Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)

#25 北海道「釧路空港」周辺エリアのお勧めスポットをご紹介④


Listen Later

釧路空港から車で1時間30分ほどに位置する「阿寒摩周国立公園」。
北海道でも最も歴史のある国立公園です。
阿寒摩周国立公園は、千島火山帯の活動によってできた「阿寒湖」、「屈斜路湖」、「摩周湖」
この3つのカルデラ地形が基盤になり、形成されています。
火山と湖がペアになり、狭い範囲でいくつも隣接している地形は、全国的にも珍しく、
貴重なものなんだそう。公園は大きく、阿寒地域と摩周地域の2つのエリアに
分けることができ、阿寒地域には、悠然とそびえる雄阿寒岳・雌阿寒岳やその周辺に
広がる阿寒湖、オンネトーなどの湖や沼の美しい景色が見どころです。
カルデラ地形の「カルデラ」はスペイン語で「なべ」という意味。
火山の噴火によって大きくへこんだ場所のことで、そこに雨水が溜まって深い湖に
なっていることが多いんです。
現在まで手つかずの原生林が残されているというのは、この周辺に住む人たちの
努力の賜物と言えるのではないでしょうか。
阿寒観光協会まちづくり推進機構の「福井圭子」さんに阿寒湖の魅力を伺っていきます。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)By FM NORTH WAVE