
Sign up to save your podcasts
Or
ケニアの環境活動家ワンガリ・マータイ氏が世界に広めた「もったいない」という日本語。
彼女は環境活動の3R(Reduce/Reuse/Recycle)にRespectを足したものが日本語のもったいないの精神だと言ってます。
この発想はプロダクト開発にも当てはまるなぁと思ったって話です。
5
11 ratings
ケニアの環境活動家ワンガリ・マータイ氏が世界に広めた「もったいない」という日本語。
彼女は環境活動の3R(Reduce/Reuse/Recycle)にRespectを足したものが日本語のもったいないの精神だと言ってます。
この発想はプロダクト開発にも当てはまるなぁと思ったって話です。