
Sign up to save your podcasts
Or
今回べらべらしたこと
・二度と戻らない時を愛おしくなる瞬間ってあるよね
→NHKで放送された「ドキュメント72時間」の昔の再放送を見て、そこに写ってる人達のことを想う
→自分たちのサークル時代を振り返る
・「本編冒頭○○分公開!」って誰が得する?
→興味ある人は映画館に見に行くし、興味ない人は冒頭見てもそもそも行かない
・人類の未完成さ
→会社でマニュアルの更新が行われ続けてるのを見て、世の中不完全なことばっかだなと気づいた
→「なんでこんな作品が生まれたんだ!?(悪い意味で)」ってことも世の中の不完全さ
思えば2112年誕生のドラえもんも出来損ないのネコ型ロボットという設定がありました。不完全が愛おしいこともあります。
次回は12/18(日)更新。
今回べらべらしたこと
・二度と戻らない時を愛おしくなる瞬間ってあるよね
→NHKで放送された「ドキュメント72時間」の昔の再放送を見て、そこに写ってる人達のことを想う
→自分たちのサークル時代を振り返る
・「本編冒頭○○分公開!」って誰が得する?
→興味ある人は映画館に見に行くし、興味ない人は冒頭見てもそもそも行かない
・人類の未完成さ
→会社でマニュアルの更新が行われ続けてるのを見て、世の中不完全なことばっかだなと気づいた
→「なんでこんな作品が生まれたんだ!?(悪い意味で)」ってことも世の中の不完全さ
思えば2112年誕生のドラえもんも出来損ないのネコ型ロボットという設定がありました。不完全が愛おしいこともあります。
次回は12/18(日)更新。