事業をエンジニアリングするラジオ

#2【フィードバックはエンジニアの財産】CARTAは学びを大切にする会社


Listen Later

【目次】

0:00⁠ チャンネル紹介

⁠0:35⁠ CARTA HOLDINGSの多様な事業とフェーズ

⁠1:58⁠ 多様な事業下において異なるフェーズでの再トライ

⁠4:32⁠ 「技術力評価会」という評価制度

⁠5:50⁠ 人の学びを追体験をできる評価資料とフィードバック

⁠8:55⁠ 評価者にとっての学びとは

⁠9:29⁠ より広い視野で見れるようになるには

⁠11:00⁠ 日頃の積み重ねを「言葉にする」

⁠12:23⁠ 成果だけでなくプロセスにフィードバックがもらえる

⁠12:43⁠ 贅沢な技術顧問

⁠15:30⁠ 理論や学びを「歴史を歩んできた人」と共に追体験

⁠18:50⁠ 「カンファレンスのロビー」のような社内バーや社内カフェ

⁠19:40⁠ 次回予告

【事業をエンジニアリングするラジオ】
"何をやっているかわからない会社" と言われるCARTA HOLDINGSの
技術や組織にいる人の雰囲気をゲストを交えながらカジュアルに話す番組。
【ファシリテーター】
鈴木健太(CARTA HOLDINGS / CTO)
X:   / suzu_v  
【ゲスト】
曽根壮大(合同会社 Have Fun Tech 代表社員)
X:   / soudai1025  
HP: https://have-fun.tech/
【CARTA はTECHBLOGも活発に更新中】
https://techblog.cartaholdings.co.jp/
【書籍 発売中!】
『事業をエンジニアリングする技術者たち ― フルサイクル開発者がつくるCARTAの現場』
lambda note: https://www.lambdanote.com/products/c...
amazon : https://www.amazon.co.jp/dp/4908686157

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

事業をエンジニアリングするラジオBy CARTA Engineering