コスモ アースコンシャス アクト 未来へのタカラモノ

2月15日(水) ネパール「ダサイン」


Listen Later

【ラジオ番組“未来へのタカラモノ”こぼれバナシ】

今週は「ネパール」にフォーカス。

タカラモノを紹介してくれるのは、現地でエンジニアをされている柴辰夫さんです。

--

ネパールでは毎年9月から10月頃に「ダサイン」と呼ばれる大きなお祭りがあります。

その起源はヒンドゥー教の女神・ドゥルガが、水牛に姿を変えて悪神であるアスラを打ち負かした日を記念して、「善が悪に打ち勝った」ことを祝ったものとされています。

そのためダサインの時期は女神ドゥルガを自宅に招き、お祈りするために家を綺麗に掃除し、飾り付けを行います。

メインイベントは、家族の中の年長者よりジャマラと呼ばれる成長した苗を耳に掛けてもらい、ティカと呼ばれる赤く染めたお米を額につけてもらうことで祝福を願い、その後にみんなでご馳走を食べる習わしです。

子どもたちは、お年玉のようにお金を年長者からもらえ、普段は食べないご馳走を食べたりと、みんなが年に一度の「ダサイン」をとても楽しみにしています。
---

「コスモアースコンシャスアクト 未来へのタカラモノ」

TOKYO FM/JAPAN FM NETWORK 38 局

毎週月曜~金曜 AM6:40~ 放送しています!

ラジオもぜひ聴いてくださいね♪

またAudeeでも聴くことが出来るので、そちらもチェックしてみてください。

https://audee.jp/program/show/8271

 

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

コスモ アースコンシャス アクト 未来へのタカラモノBy TOKYO FM