Inspire High Radio

【#3 前編】ドルトン東京学園 新井啓太先生「教員が先回りして、生徒が失敗するチャンスを奪ってはいけない」(Inspire High Radio)


Listen Later

「世界とつながる、探究的な学びを手軽に教室で」を実践するEdTechプログラムInspire High(インスパイア・ハイ)がお送りする「Inspire High Radio」。毎回、全国で活躍する先生をゲストにお招きし、これからの教育、これからの学校を共に考え、ゲスト自身のライフストーリーにも迫っていきます。


第3回は、ドルトン東京学園 中等部・高等部の新井啓太先生。

南極での授業体験や、先生になったきっかけのお話、クリエイティブな学びがどのように生まれるかなどなど語っていただきました。


------------------------

Inspire High(インスパイア・ハイ)とは?

https://www.inspirehigh.com/

------------------------


Inspire Highは、世界中の創造力と10代をつなぐEdTechプログラム。ICTを活用して、世界とつながる探究的な学びを手軽に教室で実践できることが特徴です。主に中学校・高校で「総合的な探究の時間」「特別活動」「道徳」「公共」などの授業での活用や、各校独自のキャリア教育やSDGs教育などに幅広く利用されています。


予測不可能で不確実な時代において、新たな学習指導要領が「生きる力」を中心に改訂されたことからも、未来を生き抜くための21世紀スキルおよび非認知スキルの重要性が高まっています。そんな中、Inspire Highでは、世界中の第一線で自分らしく活躍するクリエイティブに生きる大人たちと「答えのない問い」について考え、同世代で共有し合う双方向型の学びを10代に提供しています。


■プログラム例

台湾デジタル担当大臣オードリー・タンと考える「社会はどう変えられる?」

詩人 谷川俊太郎と考える「言葉ってなんだろう?」

お笑い芸人 渡辺直美と考える「自分らしさをどう見つける?」

マサイ族長老と考える「アイデンティティってなんだろう?」

国連職員と考える「平和ってなんだろう?」

オーストラリアの消防士と考える「気候変動をどう食い止める?」

失敗研究者と考える「失敗は怖いもの?」


他、起業家、科学者、ロボット開発者、漁師、消防士、映画監督、ファッションデザイナーなど多様な方々に登場いただいています。


■受賞歴など

・日本e-learning大賞2021 経済産業大臣賞受賞

・Global Edtech Startup Award 日本予選最優秀賞受賞(日本代表)

・経済産業省『未来の教室』2020年度実証事業採択

・経済産業省 EdTech補助金 2020年度、2021年度、2022年度対象事業



■学校・自治体向け資料ダウンロード

https://www.inspirehigh.com/school_contact

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Inspire High RadioBy Inspire High