soussune - エンジニアわいわいポッドキャスト「そうっすね」

30. この先生、きのこるには


Listen Later

trkwとmiyaokaの2人で、Slack、CROSS、FRONTREND、Flash、フロントエンドなどについて話しました。## Show Notes

Slack
  • 収録後にこのマルチチャンネルゲスト&シングルチャンネルゲストの機能が実装されてました。
  • マルチチャンネルゲスト シングルチャンネルゲスト - Slack
    • 収録後にこの機能が実装されてました。
    • 個人SlackのTotal Messagesが課金しろと促してくる pic.twitter.com/rTm84Jb1AF

      — trkw (@trkw_) 2017年10月20日
      • PacketiX VPN 4.0 - ソフトイーサ Web サイト
      • CROSS
        • エンジニアサポート CROSS2017
        • フロントエンドエンジニアはこの先生きのこれるか (17:30- @C 会場) - エンジニアサポート CROSS2017
        • FRONTREND
          • Frontrend Vol.10 - 夏の終わりに納涼パフォーマンス話
          • Flash
            web サイトには不要だった楽しいアルゴリズム

            最近開発しはじめた群衆アクションゲーム「HUMANITY™」のデモです。まだつくりはじめって感じですが、結構面白くなりそうな気配。2018年リリース予定。よろしくおねがいします。https://t.co/nFQZ2N0kGC

            — Yugo Nakamura (@yugop) 2017年8月1日
            Flash が生まれてから死ぬまでの思い出語り

            「Flash」と一言で報道するのは端折りすぎ。Flashテクノロジーのうち、ブラウザプラグインの「Flash Player」が終了予定となっただけです。

            ・Flash Player→2020年末に終了へ
            ・Adobe AIR→継続
            ・Adobe Animate CC→継続

            — 池田 泰延@ラスベガス (@clockmaker) 2017年7月26日
            • FLASH 黄金時代とは (フラッシュオウゴンジダイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
            • Macromedia Flash(移管:Adobe Flash - Wikipedia
            • ActionScript
            • Macromedia Flash 5、Macromedia Flash MX (Flash Player 6) で ActionScript が搭載され、プログラミングの機能が大幅に強化されたため、プログラマたちも Macromedia Flash を使うようになる。なお、MX は「miracle experience」[7]の略称である。 Wikipedia - Adobe Flash 引用

              • ECMAScript
              • Adobe Flex(移管:Apache Flex - Wikipedia
              • wonderfl build flash online
              • wonderfl のパーティクル祭をグラフにしてみたよ - ClockMaker Blog
              • フロントエンド
                • フロントエンド開発の基本知識(2017 年夏) - Qiita
                • “Node.js の主な役割はソースコードをソースコードに変換する” は定義が明確に間違っていて、単にファイルシステムベースのモジュールシステムがあり、webpackなどはそのエミュレータ+αです / “フロントエンド開発の基…” https://t.co/8io0DRT6s9

                  — 労働者 (@mizchi) 2017年7月12日
                  • メタボリズム - Wikipedia
                  • 中銀カプセルタワービル - Wikipedia
                  • 式年遷宮 - 伊勢神宮
                  • アメブロ 2016 ~ React/Redux でつくる Isomorphic web app ~
                  • CHIRIMEN Open Hardware
                  • DOM の束縛
                  • 他のことをやれるように
                  • 他に逃げよう
                  • 正月用の HTTP ステータスコード
                    • 休まないと長く続けられない
                    • クイズ面白ゼミナール - Wikipedia
                      • 素朴は廃れない
                      • おたより
                        • 「強い」という表現
                        • ジャーゴンとは (ジャーゴンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                        • 「取締り強化へ 広告の『打消し表示』」(くらし ☆ 解説)
                        • 【公式】求人バニラ[mens も高収入](@vanilla_qzin)さん - Twitter
                        • 💬おたより募集中
                          soussuneでは感想や質問などリスナーからのご意見をお待ちしています。
                          • Twitter
                          • 感想フォーム
                          • からお気軽にコメントをお寄せください
                            ...more
                            View all episodesView all episodes
                            Download on the App Store

                            soussune - エンジニアわいわいポッドキャスト「そうっすね」By そうっすね制作委員会