
Sign up to save your podcasts
Or
大豆とかじゃがいもとか、遺伝子組み換え食品って結構身近にあります。昔は別々の品種を掛け合わせて品種改良をやってたそうです。ただそれだと突然変異という偶然を待つしかなくて品種改良には時間がかかっていましたが、遺伝子組み換えなら良い突然変異を意図的に操作できるので品種改良の時短になります。この遺伝子組み換えの安全性への懸念は、科学的に否定されているようですが、遺伝子工学には倫理的な懸念がつきもので、このあたりについて話しています。
5
11 ratings
大豆とかじゃがいもとか、遺伝子組み換え食品って結構身近にあります。昔は別々の品種を掛け合わせて品種改良をやってたそうです。ただそれだと突然変異という偶然を待つしかなくて品種改良には時間がかかっていましたが、遺伝子組み換えなら良い突然変異を意図的に操作できるので品種改良の時短になります。この遺伝子組み換えの安全性への懸念は、科学的に否定されているようですが、遺伝子工学には倫理的な懸念がつきもので、このあたりについて話しています。