函館空港は本当に利便性がいい立地にあり、函館駅方面へも20分かからずに
行くことができるほか、湯の川温泉も近い場所にあります。
北海道内でも屈指の観光地として、道外からのお客さんももちろんですが、
道内に住む私たちにとっても人気の観光地ですよね。
そんな函館のホテルが「温泉宿・ホテル総選挙」で朝食部門全国1位に輝いたという
ニュースがありました。「旅して日本プロジェクト」が主催する温泉付き宿泊施設の
人気投票「温泉宿・ホテル総選挙2021」の結果が11月8日に発表されたんですが、
「朝食自慢部門」全国1位を獲得したのが、「センチュリーマリーナ函館」。
さらに、函館市内から複数のホテルが上位ランクインしたそうです。
センチュリーマリーナ函館は、全国1位に選ばれた朝食自慢部門のほか、
展望風呂部門で全国2位、リフレッシュ部門とビュッフェ部門で全国4位を獲得し、
エントリーした4部門全てで上位にランク入りしました。
函館ではこのほか、ホテル万惣(ばんそう)が海の幸部門3位、ビュッフェ部門5位、
歴史・文化部門7位を獲得。望楼(ぼうろう)NOGUCHI函館は高級宿部門1位と
一人旅部門2位に選ばれました。ホテルWBF函館 海神(わたつみ)の湯は
ビジネスホテル部門4位と朝食部門8位、ラビスタ函館ベイは朝食部門6位と
展望風呂部門10位、湯元啄木亭は展望風呂部門8位と歴史・文化部門10位を、
それぞれ獲得しました。
魅力的なホテルがたくさんあるというのは、観光に行くときに、どのホテルに泊まろうか
迷いがいがあるのもまた楽しみの一つですよね。
まだまだたくさん魅力のある函館、
函館市観光部観光誘致課「波並志帆」さんに冬の函館の魅力について伺います。