建築系ラジオLab

35B: 建築系ラジオ一周年(後半)「面白さとは何かについて考える」


Listen Later

一周年トークの後半。様々な形で建築系ラジオの一年を振り返ります。どのコンテンツが面白かったのか、面白さとは何なのかということについて、大同大学の山田研究室にて多くの人たちとともに語りました。難しいといわれたr4のいくつかの配信に対して、松田へのダメ出しが噴出。学生からも直接意見を聞き、意外に2部の人気が高かったことも明らかになりました。また今後の収録場所、出版計画、新しい方向性などについて。さらにある若手建築家への呼びかけもあります(2009年7月24日、大同大学山田研究室にて)。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

建築系ラジオLabBy 五十嵐太郎+南泰裕+山田幸司+松田達


More shows like 建築系ラジオLab

View all
あんまり役に立たない日本史 by TRIPLEONE

あんまり役に立たない日本史

26 Listeners