京都オーガニックラジオ

[#37]【前編】環境負荷の低い農業を多面的にサポート! 株式会社坂ノ途中


Listen Later

京都オーガニックアクション(KOA)がお送りするポッドキャスト、「京都オーガニックラジオ」。 この番組では、地域の農家さんや小売店さんをゲストにお迎えして、それぞれのライフストーリーを通して農業や流通の面白さを発信していきます。


▼パーソナリティ

KOA代表理事・369商店 鈴木健太郎

KOAメンバー・研究者 田村典江

▼ゲスト

株式会社坂ノ途中 小松光


●研究者は研究しかできない?

●楽しい研究と楽しくない研究

●坂ノ途中のミッションは、新規で環境負荷の少ない農業に取り組む人を増やすこと

●基本的に西から東に野菜を送る

●400の生産者と12000の会員の間を繋ぐ情報処理

●野菜セットは購入者の料理の技術を向上させる?

●昨今学術会と企業のクロスオーバーが進んでいる

●生産者ひとりひとりを支えるビジネスから、生産者を制度的に、面的に支えるための研究室

●めっちゃ儲ける人は土地を選ばないけど、普通の人は基礎条件がとても大事

●栽培や営業のスキルより、経営スキルが大事

●なにを売っているのか

●サスティナブルファーマーズラボ

●農業経営カードゲーム



▼関連リンク

●坂ノ途中・研究室のノート:https://note.com/sakanotochu_lab

●サステイナブルファーマーズラボ:https://www.on-the-slope.com/sfl/?srsltid=AfmBOorJ9V-bC5bKahFlvpHeOQCt2O6VUDO4OU6ErgHO075WfmoX53q9

●資材販売:https://saka-shizai.i17.bcart.jp/

●有機農業白書:https://www.on-the-slope.com/whitepaper/?srsltid=AfmBOooN-k1oO1C-FE0d4gy5CyVIRHl4nZWJvkTgEpPug3fsawCtmDJn

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

京都オーガニックラジオBy 京都オーガニックラジオ