建築やエンジニアリングこスキルが宇宙の現場で役立つんじゃないか。
得体の知れない宇宙がリアルなものに感じられた時、たつほさんの宇宙飛行士への道がスタートしました。
建築一筋でここまでやってきた人生。
宇宙飛行士の選抜試験が現れた時、飛びつきつつも、準備は少しスロースタートとなったたつほさん。
学生時代の勉強やバックパックの経験で得た英会話を掘り起こしながら、英語の準備を進めます。
そして志望動機には、これまで経験してきた大きなプロジェクトの中で、コンセプトを考え、チームやステークホルダーをまとめていく力。
選んでくれたらこれらを即戦力として、活躍できますよ。という実績に裏打ちされた自己アピール。
エントリーシートを作る中で、半生を振り返ったという準備の流れを丁寧に説明していただきました。