すみちゃん サイクルモード&幕張クリテリウムのレース後、会場横で収録 自転車競技審判員 日本には数少ない(8人のみ)エリートナショナル資格所有 レマン湖に自費で コミッセール アクセスできる情報を隠している秘訣はないです 先日のゲストのKさんと同じ学校 昨今の自転車ブームはこう見てます 311震災からクロスバイク 弱虫ペダル けんたさん 自転車が街中にもっともっと 顔出しはちょっと JBCF 高体連 学連 横のつながり 審判長 rplicantfm のゲスト、マリオさんとお知り合い 審判 主催者 選手 使命的な 自転車はヨーロッパが主流 ツールドフランス レキップ ASO ダカール・ラリー 運営団体 香港W杯で衝撃 魅せるレース 演出 競技なのかエンタメなのかわからない オーストラリア ベンディゴへ 街の夏祭りみたいな大会 賞金もある ナショナルチームのプロ選手が来る 敷居が低い 対極なレース 目から鱗 バンクリーグ 楽しけぇりゃいいでしょ....熱量の高めのお話 ありがとうございました!