話せる!英文法!

#4 動詞の「性格」を見抜け!一般動詞マスターへの道


Listen Later

Be動詞が「イコール(=)」だと分かったけど、じゃあ play, eat, love みたいな他の動詞って、一体何者…?

そんな疑問を抱いたあなたのためのトレーニングです!

今回は、Be動詞以外のすべての動詞「一般動詞」を、舞台の上で輝く**「性格を持ったメインアクター(主役)」**に見立てて、その正体と使い方を徹底解剖します。

もう動詞の使い分けで迷わない!このエピソードを聞けば、一つひとつの動詞が持つ「個性」が見えるようになり、英文法の世界がもっとクリアになります。

今回のトレーニング内容

  • 性格①:内向的?外向的?エネルギーが内にこもる「自動詞」と、外に向かう「他動詞」の決定的な違いを「力の方向」で体感!目的語 (O) が必要かどうか、もう迷いません。

  • 性格②:情熱的?穏やか?進行形 (-ing) にできる「動作動詞」と、できない「状態動詞」。それぞれの動詞が持つ「動き」と「状態」のイメージを掴みます。

  • 特別ルール:なぜ助っ人のdoが必要?一般動詞が疑問文・否定文でdo, does, didを必要とする理由をスッキリ解説!

参照元

  • 『徹底例解ロイヤル英文法 改訂新版』

    • 著者: 綿貫 陽, 須貝 孝一, 宮川 幸久, 高松 尚弘

    • 出版社: 旺文社

    • 発行年: 2000年

  • 『英文法の鬼100則』

    • 著者: 時吉 秀弥

    • 出版社: 明日香出版社

    • 発行年: 2019年

  • 『一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法』

    • 著者: 大西 泰斗, ポール・マクベイ

    • 出版社: ナガセ (東進ブックス)

    • 発行年: 2011年

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

話せる!英文法!By EverGrowh English