Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)

#41 北海道「函館空港」周辺エリアのお勧めスポットをご紹介⑥


Listen Later

函館空港から七飯町に抜け、国道5号をとって「森町」までくると見えてくるのが
「噴火湾」です。噴火湾は別名「内浦湾」とも呼ばれる直径およそ50キロの大きな「湾」。
渡島半島の西から対岸の室蘭市の地球岬までみごとに丸い湾が形成されています。
長万部と聞くと最初に思い浮かべるのが駅弁の「かにめし」という人も多いかも
しれません。その誕生は昭和初期にまで遡ります。昭和初期に鉄道交通の要衝として
栄えた長万部駅構内で弁当の販売をしていた、長万部駅構内立売商会(現:かにめし本舗かなや)が、戦後の食材不足の折に「煮かに」を弁当の代わりに販売したのがきっかけだったそうです。ただ、「煮かに」は毛がにの旬である夏にしか販売できなかったため、
かにの美味しさを一年中味わってもらえるようにと、何度も試作を重ね昭和25年
「かにめし」が完成したそうです。現在では長万部町内の飲食店やドライブインなどで
個性豊かなかにめしが作られ、お持ち帰りだけでなく店内であたたかいかにめしを
食べることもできるそうですよ。
長万部の特産はかにだけではありません。
長万部観光協会の「大槻」さんに長万部町の魅力を伺います。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)By FM NORTH WAVE