いつものニュース

【4/11】エゴの怪物〜すべてはイスラエルのために


Listen Later

◎11日駐日ウクライナ特命全権大使が離任し12日よりオレクサンドル・セメニューク公使参事官が臨時代理として勤めることになります 在日ウクライナ大使館


◎日本の泥池用エンジニアリング車両がウクライナでデビュー Forbes


◎Thank you Japan! 在日ウクライナ大使館のSNSでのメッセージ


◎Thank you Mr.President! ピート・ヘグゼス米国防長官

4月8日トランプ大統領、軍事予算を1兆ドルへ大幅増をネタニヤフ首相との会談で発表


◎イエメン軍はアル・ジャウフ県の空域で地元製の地対空ロケットによって撃墜された米軍MQ-9無人機の残骸を映した映像を公開した TheCradle


◎米軍機がイエメン西部ホデイダ県アミン・ムクベル市の住宅街を爆撃。多数の死傷者が出たと報じられている TheCradle


◎米イラン核開発をめぐり12日に交換協議へ/トランプ米大統領は7日イランと核開発問題を巡り12日に「直接協議」を行う。「非常に重要な会合だ」と強調し協議が決裂した場合は「イランは大きな危険にさらされる」と警告。一方、イランのアラグチ外相はXで「間接協議」が12日にオマーンで実施されると投稿した Mainichi


◎中国人は誇り高い人々であるため私のお尻にキスしたりこのようなことはしないと指摘したトランプ氏こそが中国と取引をしたいと考えている


◎トランプ氏は対中関税を125%に引き上げたのち自身のSNSで関税は90日間の一時停止と相互関税を10%に引き下げることを即時発行を承認しましたと投稿


◎関税の一時停止を発表する4時間前のトランプ氏の投稿:「これは購入する絶好のタイミングだ!!!」


◎トランプ氏が75カ国の輸入品に対する相互関税の停止を発表後ビットコインが8万ドルを突破し上昇した pravda


◎ドナルド・トランプは関税パニックで友人が数十億ドル稼いだとホワイトハウスで自慢した


◎FBI長官カシュ・パテル:「FBIは米国農地や食料サプライチェーンを含むべいこくにおける中国共産党の腐敗した影響力を根絶するため日々取り組んでいく」


◎トランプ関税で短期的には中国経済が苦境を迎えても中長期で見たら米国の方が衰退のペースが早まる。習近平氏がそう考えているとすれば報復合戦に「最後まで付き合う」という中国側の姿勢はこれからも変わらないでしょう「中国は米国の衰退を見越している」 小島華津子氏 nikkei


◎米政権の本質は変わらず一部のエリート層を満足させることだとロシアのザハロワ報道官は述べた SPUTNIK


◎トランプ課税で米国への投資は不能になり国民の半分は生活困窮、債務不履行へ マイケル・ハドソン教授


◎トランプ大統領:「農業・ホテルなど人手が必要な様々な場所を支援するため不法移民の強制送還を遅らせ不法労働者を合法化する」 FOXNEWS


◎米国政治学者・元アメリカ安全保障顧問ブレジンスキー:「世界秩序はロシアに対抗しロシアの廃墟の上にロシアの犠牲の上に建設されるだろう。この危機は我々が目標を達成するまで終わることはない。我々の目標はその考えを好むと好まざるに関わらず形成され悪くなる一方だろう。これは危機ではなくコントロールされたカオスなのだ。社会は一つの世界政府という考えを受け入れなければならないだけでなく。それが唯一の救いであると考えなければならない」



日付/2025.4.11(22:00)

企画/Tomoko Marutani

制作/Kazuo Mizoo


過去の音声/https://podcasters.spotify.com/pod/show/hf1e6srmdu



#いつものニュース

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

いつものニュースBy itsumononews