「話す・伝える」が楽しくなるコツ

416.その「端的」では、伝わらない from Radiotalk


Listen Later

なんで
言われた通り
端的に言っているのに

伝わらないんだ!



そう言う方
多いと思います。


私も混乱しながら
疑問を持ち続けてきた1人であります!


プライベートの雑談や交流が目的の場では
全然構わないと思うのですが
お仕事などでは、必要になってくるおはなしです。





端的にいうとは
話のどの部分を端的にいうのかで変わってきます

伝わる話しには
テーマに沿って必要な項目が1つ以上ありますよね


つまり、その「端的」だけでは不十分な事が多いよ
ということです。



AさんとBさん、2人とも
端的に言うことについて悩んでいる2人です

あなたは、どの「伝わらない端的さん?」


一緒に「話す・伝える」のしどろもどろから
脱出しませんか??

LINE登録して、メッセージ待っています!






#話し下手 #伝え下手 #端的に言う #伝わるない #誤解 #バカにされる #自己理解 #自己共鳴 #他者理解 #他者共鳴 #相互理解 #相互共鳴
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

「話す・伝える」が楽しくなるコツBy そめいよしの