話していて
「なんだか、全然気持ちのいい会話ができないな」
という時ありませんか?
理由の一つは
自分と相手の「気持ち良さ」タイプが違う事
気持ち良いと感じるポイントが違えば
会話をしていても
スムーズに感情が流れません
楽しい会話が好きな人は
楽しいという感情を味わえる人と会話をしたがります
意見を通わせる事に会話の意義を見出す人は
そのように会話ができる人との会話を好みます
だからこそ
相性や性格の問題と片付ける前に
自分のタイプをしる
相手のタイプをしる
ことに力を注ぐことにより
自分にとっても
相手にとっても
有意義な時間にすることはできるでしょう
その工夫や努力をしてくれる人とは
きっと、ずっと続く仲になることができますよ
今回の放送は
ワクワク型vs分析型
両者の特徴と違い
どんな工夫をしたらいいのか
みてみましょう♪
#嫌いな人 #コミュニケーション #伝わらない #イライラする #モヤモヤする #バカにされてる気分 #質問か尋問か #会話のタイプ #人間関係を良くしたい #楽しく生きたい