「ゴキゲンらぼ」のゴキゲンぽっどきゃすと-心と身体をゴキゲンにするアイデア-

#50 世界ハチの日について-地元の蜂蜜を買うことがなぜ大事なの?- 【ゴキゲンらぼの今月のサステナ部】


Listen Later

こんにちは。ゴキゲンらぼを運営する今井みさこです。 ゴキゲンらぼがかわさきFMでコーナーをもたせていただけることになりました!!

毎週日曜21時からかわさきFMで方法中の「クイズでSDGs~おっさんのおいしい話」の番組内です。 この配信は、聞き逃してしまった人のためにPodcastでも公開しています。

8月20日は「世ハチ🐝の日」なんです。しかも日本だと8月3日は「はちみつの日」ということで、8月をきかっけにみつばちのことを知ってもらいたくて、この内容にしました。

ゴキゲンらぼが提案する毎月のサステナブルな暮らし#サステナ部 広めていきたいので、みなさん投稿をお願いします!

□参加するとエコグッズが当たります!
#サステナ部 8月のカレンダーにある、サステナブルなアイデアをみつけた、できた、できていたことをSNSでシェアしてください☀️  
そうすることで、この#サステナ部 に共感してくれている企業のエコグッズが当たります!

□キャンペーン参加方法

1. @misamisaz をフォロー
2. #サステナ部 @misamisaz をタグつけて、できた・みつけた・できていたサステナをSNSでシェア。

参加期間 2022/8/1-8/31 期間中は何度でも参加していただけます。


□ ゴキゲンらぼの#サステナ部 コミュニティに入れる! 

#サステナ部 のタグを通して、 同じことに興味がある人たちと知り合うことができます☺️ サステナ部コミュニティでは、 毎月のようにオンラインミーティングが開催され、わたしや大学の教授、企業の方などをお迎えした学びと出会いの場所になっています🥳 サステナブルって、どんどんアップデートされていくものだから学び続けるのがとっても楽しい! ゴキゲンらぼのサイトから誰でも無料でご参加いただけます🌞

詳しくは

https://www.gokigen-lab.com/


今井みさこ ゴキゲンらぼ・代表 心豊かに地球と子どもたちの未来を守りたい シリコンバレーから世界最新のサステナブルとSDGsを発信

https://www.instagram.com/misamisaz/


木村まゆこ 京の下町で育ちました。東京在住。

日本のモノづくりや人、地域を応援しながら、 ライター📝、アドバイザー、PRをやってます🍀ご縁とコミュニティを大切に活動してます https://www.instagram.com/mayukokimura99/

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

「ゴキゲンらぼ」のゴキゲンぽっどきゃすと-心と身体をゴキゲンにするアイデア-By ゴキゲンらぼ

  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5

5

2 ratings