a bowl of ramen

51杯目 【英語を嗜む】エッグケーション


Listen Later

今回も興味深い国際ニュースを紹介。(日本語記事あれば比較して)ニュースを解説し、その中で出てくる英単語・表現を紹介してます。

継続して英語を勉強する方法を探してる人に聞いてほしい。

【今回のpodcast】

https://www.bbc.co.uk/sounds/play/p09w8p9z

2520-2745

【今回の記事】

英語: Some birds learn to recognize calls while still in their eggs

https://www.sciencenews.org/article/birds-learn-recognize-calls-mom-eggs-nest-sound-song
日本語:鳥の赤ちゃんは「卵の中」にいる時から歌を学んでいる可能性が示される
https://gigazine.net/news/20210909-bird-learning-egg/
【今回の単語・表現】
なにかがあると思ってました:we knew we were on to something

遺伝的が知っている鳴き声:which have their own calls genetically baked in,

educationをもじった単語:egg-u-cation

【キーワード】卵の中の教育, エッグケーション, 英語学習, 英語ニュース, 日英記事比較

【パーソナリティ】kita, yu(今回はkitaだけ)

【番組twitter】https://twitter.com/RageKiku

【使用BGM】MusMus様(http://musmus.main.jp/

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

a bowl of ramenBy kita_and_yu