
Sign up to save your podcasts
Or
◎振り返り5月3日戦後80年目の憲法記念日を迎え各政党が声明を発表した。日本国憲法は終戦から2年後の1947年5月3日に施行され、今年は78回目の記念日となる。各党は日本国憲法の3原則である「国民主権・基本的人権の尊重・平和主義」については高く評価し堅持する必要性を示した一方で改正をめぐる意見は大きくそして複雑に分かれた FNN
*羽仁五郎-日本の歴史家、政治家。参議院議員。Wikipedia
◎ガーナのタークソン枢機卿、次期教皇の有力候補か AFP
◎米、複数ウイルス株対応の万能型ワクチン開発へ reuters
◎ケネディー米厚生長官ワクチンをめぐり誤解を招く発言を繰り返す reuters
◎厚労省、偽情報対策報告書2700項超不開示摂取率工場を目指してメディアや医療系インフルエンサーなどの協力を得てワクチン摂取促進「世論形成」目的で3年間実施 yahoo article
◎2000年から2024年米国貿易は167%に拡大したのに対し中国の成長は1,200%(中国と米国の世界貿易成長を示すグラフ)
◎トランプ大統領は米国外で製作されたすべての映画に100%の関税。米国企業が郊外で撮影・製作したものも対象
◎国際経済学者ジェフリー・サックス教授:「最終的にはアメリカなしで世界貿易は進んでいく」
◎1945年フランス国民は第二次世界大戦でナチス・ドイツを打倒した大きな役割を果たしたのはソ連だという認識で米国はその次であったのが60年後世論は逆転してきているのは米国ハリウッドのプロパガンダによるもの
◎プーチン大統領は戦勝記念日の72時間停戦を発表/ ソ連がナチスドイツを倒して80周年を迎えるにあたり軍事作戦の停止を命じた 停戦は5月8日から10日まで続く RT
◎ウクライナは5月9日にモスクワで行われる世界の指導者たちの安全を保障しないとし各国首脳が参加する戦勝記念パレードを攻撃すると脅している
◎キューバのミゲル・ディアス=カネル大統領はロシア公使訪問の一環としてサンクトペテルブルグに到着したと発表
◎スロバキアのフィツォ首相も戦勝記念日の式典に参加ゼレンスキー氏の脅しで世界の指導者たちがモスクワの祝典にさんかするのを止められるという考えは大きな勘違いだと強調しウクライナと米国との取引は「悪魔との取引」だと演説で非難し1990年代にスロバキア背負ふがNATO加盟の見込みと引き換えにベオブラードの爆撃を容認したこととの類似点を指摘 RT
◎ウクライナは元ウクライナ大統領に懲役15年の刑を言い渡すキエフ裁判所は2014年のマイダン・クーデターの際に側近とともに国を離れたとし脱走先導の罪でヤヌコビッチ元大統領を告発した RT
◎ロシアントゥデイジャーナリストのシャイ・ボウズ氏がルーマニアの選挙を取材するためにルーマニアに飛んだところ警察官が着陸時に飛行機に乗り込み尋問のためにブカレスト空港で拘束される RT
◎ラブロフ外相はパキスタンのイシャク・ダル外相に対しニューデリーとイスラマバード間の対立を解決するためにモスクワが協力する用意があることを確認した TASS
◎イエメンからイスラエルに向けミサイル発射テルアビブの空港近くに着弾フーシ派が攻撃を発表 共同通信
◎イスラエル国防総省はミサイルを迎撃をしようと試みたと主張ベン・グリオン空港で煙が上がる
◎元ギリシャ財務大臣・経済学者ヤニス・バルファキス「犯罪者はハマスではなく欧米」
日付/2025.5.5(20:00)
企画/Tomoko Marutani
制作/Kazuo Mizoo
過去の音声/https://podcasters.spotify.com/pod/show/hf1e6srmdu
#いつものニュース
◎振り返り5月3日戦後80年目の憲法記念日を迎え各政党が声明を発表した。日本国憲法は終戦から2年後の1947年5月3日に施行され、今年は78回目の記念日となる。各党は日本国憲法の3原則である「国民主権・基本的人権の尊重・平和主義」については高く評価し堅持する必要性を示した一方で改正をめぐる意見は大きくそして複雑に分かれた FNN
*羽仁五郎-日本の歴史家、政治家。参議院議員。Wikipedia
◎ガーナのタークソン枢機卿、次期教皇の有力候補か AFP
◎米、複数ウイルス株対応の万能型ワクチン開発へ reuters
◎ケネディー米厚生長官ワクチンをめぐり誤解を招く発言を繰り返す reuters
◎厚労省、偽情報対策報告書2700項超不開示摂取率工場を目指してメディアや医療系インフルエンサーなどの協力を得てワクチン摂取促進「世論形成」目的で3年間実施 yahoo article
◎2000年から2024年米国貿易は167%に拡大したのに対し中国の成長は1,200%(中国と米国の世界貿易成長を示すグラフ)
◎トランプ大統領は米国外で製作されたすべての映画に100%の関税。米国企業が郊外で撮影・製作したものも対象
◎国際経済学者ジェフリー・サックス教授:「最終的にはアメリカなしで世界貿易は進んでいく」
◎1945年フランス国民は第二次世界大戦でナチス・ドイツを打倒した大きな役割を果たしたのはソ連だという認識で米国はその次であったのが60年後世論は逆転してきているのは米国ハリウッドのプロパガンダによるもの
◎プーチン大統領は戦勝記念日の72時間停戦を発表/ ソ連がナチスドイツを倒して80周年を迎えるにあたり軍事作戦の停止を命じた 停戦は5月8日から10日まで続く RT
◎ウクライナは5月9日にモスクワで行われる世界の指導者たちの安全を保障しないとし各国首脳が参加する戦勝記念パレードを攻撃すると脅している
◎キューバのミゲル・ディアス=カネル大統領はロシア公使訪問の一環としてサンクトペテルブルグに到着したと発表
◎スロバキアのフィツォ首相も戦勝記念日の式典に参加ゼレンスキー氏の脅しで世界の指導者たちがモスクワの祝典にさんかするのを止められるという考えは大きな勘違いだと強調しウクライナと米国との取引は「悪魔との取引」だと演説で非難し1990年代にスロバキア背負ふがNATO加盟の見込みと引き換えにベオブラードの爆撃を容認したこととの類似点を指摘 RT
◎ウクライナは元ウクライナ大統領に懲役15年の刑を言い渡すキエフ裁判所は2014年のマイダン・クーデターの際に側近とともに国を離れたとし脱走先導の罪でヤヌコビッチ元大統領を告発した RT
◎ロシアントゥデイジャーナリストのシャイ・ボウズ氏がルーマニアの選挙を取材するためにルーマニアに飛んだところ警察官が着陸時に飛行機に乗り込み尋問のためにブカレスト空港で拘束される RT
◎ラブロフ外相はパキスタンのイシャク・ダル外相に対しニューデリーとイスラマバード間の対立を解決するためにモスクワが協力する用意があることを確認した TASS
◎イエメンからイスラエルに向けミサイル発射テルアビブの空港近くに着弾フーシ派が攻撃を発表 共同通信
◎イスラエル国防総省はミサイルを迎撃をしようと試みたと主張ベン・グリオン空港で煙が上がる
◎元ギリシャ財務大臣・経済学者ヤニス・バルファキス「犯罪者はハマスではなく欧米」
日付/2025.5.5(20:00)
企画/Tomoko Marutani
制作/Kazuo Mizoo
過去の音声/https://podcasters.spotify.com/pod/show/hf1e6srmdu
#いつものニュース