さぼり場 放送室

#56 - はじめてのさぼり場😳2024/02/26


Listen Later

寒い一日のさぼり場放送室で、来年度の話から始まり、ビールやダーツの話で盛り上がります。はじサボとレディオサボり場のイベントの紹介と、サボり場での挨拶やPRコーナーの話をするエピソード。イベントやコーナーの紹介、初めての人のための特典などが話題となり、多くの情報が共有されます。オリジナルキャラクターであるサボッチャマクンをモチーフにした商品の製作について、話し合われます。サボッチャマクンが何に乗るかについて考え、訴訟リスクを避けながら白馬に乗ることが決まります。サボり場放送室ライブは、サボッチャマクンやフクロコージサネメツについてのエピソードが語られる。虫が苦手な人にとって、ゴキブリとチョウとの違いはわかりにくい。虫を触ることや見ることに慣れない感じがする。虫がいる農作業は行きたくないが、サポリバファームに行く予定で、ニンニクの収穫を楽しみにしています。ニンニクの話から始まり、黒ニンニクの特徴や食べ方について語られます。さらに、薬膳料理やキャンプの話題も取り上げられます。防災グッズ屋さんとの打ち合わせでカレーが話題になり、豚汁についての会話も展開されます。青森県立美術館の展示についても話し合われ、雪の中での生活や遭遇した事件についても言及されます。
目次
寒い一日と来年度の話
00:01
ビールとダーツの話
02:05
戸田イベントと音楽の響き
08:14
はじサボとレディオサボり場のイベント紹介
16:56
サボり場での挨拶とPRコーナーの話
18:44
イベントやコーナーの紹介と特典
21:16
サボッチャマクンの製作
33:03
乗り物の選定
48:04
チャマオとミュウジ
49:32
動物について
53:34
虫の嫌悪感
57:10
ゴキブリとチョウの違い
1:04:38
虫に対する感じ方
1:06:12
農作業とサポリバファームの予定
1:11:04
ニンニクと黒ニンニク
1:18:48
薬膳料理とカレーショップ86
1:23:45
キャンプと車中泊
1:30:47
防災グッズとカレー
1:33:11
豚汁と青森行きたい
1:34:01
雪の中での生活と事件
1:35:13
※LISTENによる目次書き起こしより引用
埼京線・戸田公園駅から徒歩1分のレンタルスペース「さぼり場」より、日常や企画会議のリアル配信を中心に戸田にまつわる情報をイチ早くお届けしています!
---
👇stand.fm
https://stand.fm/channels/637300b4b4418c968d4272e1
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

さぼり場 放送室By さぼり場