
Sign up to save your podcasts
Or
2021年2月20日(土)におこなった、第1回印刷文化学会議をアーカイブとして配信いたします。第1回印刷文化学会議は20周年記念トークイベント「テキストと版画―印刷による知の循環」と題して、2人の講師を招き、講演とトークセッションで構成しました。今回の配信は、小秋元段氏、入口敦志氏を交えて、館長の樺山とともにおこなった、第二部トークセッション 「知はテキストと版画によってどのように日本人に受容されてきたか」です。
2021年2月20日(土)におこなった、第1回印刷文化学会議をアーカイブとして配信いたします。第1回印刷文化学会議は20周年記念トークイベント「テキストと版画―印刷による知の循環」と題して、2人の講師を招き、講演とトークセッションで構成しました。今回の配信は、小秋元段氏、入口敦志氏を交えて、館長の樺山とともにおこなった、第二部トークセッション 「知はテキストと版画によってどのように日本人に受容されてきたか」です。