IT企業生き残り.fm

6. 「それGoogleマップでできるから」と会話を被せてはならない


Listen Later

スマートウォッチ電池劣化問題、Appleの純正地図アプリが便利、デッドデッドデーモンズデデデデストラクションは見たほうが良いいい映画、会話を意図的に冗長化させて、スピードを緩めた方が人間関係は良くなる説、落ち込んでも無駄というロジカルで本能っぽい何かを抑えてる、について話しました。


自己紹介

- 中村(いぶきし)

- 都内でWEBエンジニアをやりつつ、男女混成チアリーディング元日本代表の経歴を持つ異色のエンジニア。休日はチアリーディングコーチもしている。

- 松下(ぺいちゃん)

- 中村と同じ会社でデータ分析をやっている。ランナー。健康志向。


関連リンク


  • 映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』 公式サイト
  • 修理料金のご案内 | Garmin 日本
  • マップ - Apple(日本)
  • iPad Pro - Apple(日本)
  • Xユーザーのhanatonekoさん: 「会話が苦手っていう人の類型のひとつに『それってあなたの頭の中のクロックだけが早くて、周囲の人がそれについて行けないからでは?会話ってもっと冗長なのが適切なペーシングなんですよ』っていうのをしばしば見ている。 文字ベースで思考できる人、回転が速い人、会話に集中できる人にありがち。」 / X


    ...more
    View all episodesView all episodes
    Download on the App Store

    IT企業生き残り.fmBy 中村と松下