NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています

#66.1 和カフェ「かつて」wa-kafe 'katsute' for Intermediate


Listen Later

金曜日の午後、ロンドンのショーディッチという町に行きました。来月、友達の誕生日のパーティーがあるから洋服を見に行きました。でも、何も買いませんでした。

日本のカフェがありました。初めて見ました。新しい店です。つかれたから、店に入って、休みました。ケーキを食べました。モンブランにしました。とてもおいしかったです。

ショーディッチの和カフェは「かつて」という名前です。近くに有名なベーグル屋がありますが、その隣の隣ぐらいです。「かつて」は昔(むかし)とか、ずっと前という意味です。店の中は静かで、日本の昔の喫茶店みたいな、なつかしい雰囲気でした。

いろいろな和風のケーキがありました。抹茶ケーキもおいしそうでした。カウンターの後ろにウイスキーのボトルが見えました。お酒が飲めるカフェはめずらしいので、何時までやっているのか聞いたら、9時に閉まるそうです。いつか、夜、日本語のカフェレッスンをしてみたいと思いました。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いていますBy Kazue Ono