今週は「旭川空港」周辺エリアから「剣淵町」のおすすめ情報をお届けしていきます。
旭川空港から車でおよそ1時間、絵本の里「剣淵町」に到着します。
剣淵町には、絵本の里というだけあり、「絵本の館」があるんですが、ここにはなんと
世界中の絵本、およそ4万冊を収蔵し、全国への貸し出しも行っているんだそうです。
また、絵本だけではなく、一般書およそ3万冊も収蔵されていますので、
お子さんだけでなく、大人ももちろんゆっくり本を楽しむことができますよ。
そして、1991年、平成3年から毎年行われているのが「けんぶち絵本の里大賞」。
前の年の4月1日から翌年3月31日までに出版され、応募された絵本の中から、
「絵本の館」に来た方の投票によって大賞が決まるというもの。
毎年8月1日から9月30日までの2ヶ月間、投票を受け付けていますので、この期間に
剣淵町にお出かけの際は、絵本の館で、「けんぶち絵本の里大賞」の投票も行ってみては
いかがでしょうか。
「ビバアルパカ牧場」は、道の駅 えほんの里・けんぶちから3分ほど。
国道40号から入ってすぐのところにあります。かわいいアルパカがたくさんいますよ!
スキー場の跡地を利用して作られているこちらの「ビバアルパカ牧場」では、
オープンカーやバギーなどで山頂ドライブを楽しむこともできます。
「ビバアルパカ牧場」の住所は剣淵町東町3733番地 旧ビバカラススキー場跡。
営業時間は午前10時から午後4時まで。年中無休で営業しています。
入場料は大人600円、子供300円、乳幼児は無料です。
ぜひ、お出かけください。