N4&N5ながラジオ

#67_もみじがり、さくらがり?


Listen Later

もみじをみることを「もみじがり」といいます。

「がり/かり」はえいごでHuntingです。どうして「もみじがり」といいますか。ききましょう!Σ( ´・ω・`)

----ちょっと難(むずか)しい?!ことばリスト----

だんだん すずしい すこしずつ 準備(じゅんび) 先週末(せんしゅうまつ) ぶどう  なし *~狩り(がり)

くだもの 季節(きせつ) 言葉(ことば) オリジナル  狩(か)ります  意味(いみ) 動物(どうぶつ) 鳥(とり) 

紅葉(もみじ) 紅葉狩り(もみじがり) 桜(さくら) 花見(はなみ) 特(とく)に さっき どうして  理由(りゆう)

考(かんが)えます 紹介(しょうかい)します  だいたい ホームページ 昔(むかし) 深(ふか)い 桜狩り(さくらがり)

確かに(たしかに) 見(み)つけます 探(さが)します 歩(ある)きます 植(う)えます メイン お弁当(べんとう) 

お茶(おちゃ) 違う(ちがう) キノコ狩り(がり) 蛍狩り(ほたるがり) 光(ひかり) 

---------------------------------------------------------------------------

★BGM: MusMus 

★参考:ジャパンナレッジ「第402回「桜狩り」と「花見」

   https://japanknowledge.com/articles/blognihongo/entry.html?entryid=420

★Instagram:⁠⁠⁠@n4n5nagaradio⁠⁠⁠

 ⁠


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

N4&N5ながラジオBy にっちゃま