JAPANESEだんだんPodcast -Japanese with YUKARI

70.勤労感謝の日とThinksgiving/Japaneseだんだんpodcast


Listen Later

Script
おはようございます。日本語だんだんポットキャストのゆかりです。
さて、先日(せんじつ)は
アメリカの感謝祭(かんしゃさい)でしたね。
日本でも、カタカナで、
サンクスギビングと言います。
日本では、
11月23日が、祝日(しゅくじつ)です。
祝日、つまり休みの日ですね。
11月23日(じゅういちがつ、にじゅうさんにたち)は
勤労感謝(きんろうかんしゃ)の日といいます。
勤労感謝の日は、
はたらいている人に、感謝(かんしゃ)をする日です。
私も日本の会社にいたときは、
会社におかしやコーヒーなどをもっていきました。
あ、私の会社はこの日も休みじゃありませんでした。
アメリカの感謝祭とは、ちょっとちがうところもあります。
家族(かぞく)や友達(ともだち)と、
みんなでご飯を食べません。
ふつうに、"休み"を楽しみます。
あなたは、感謝祭ではどんなことをしましたか?
それとも、日本のように、ちがう文化がありますか?
では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。
また明日!
--------------------
Today's Keywords
□勤労感謝の日(きんろうかんしゃのひ)
labor appreciation day/thanksgiving
□祝日(しゅくじつ)
national holiday
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

JAPANESEだんだんPodcast -Japanese with YUKARIBy YUKARI japanesepodcast