Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)

#71 北海道「帯広空港」周辺エリアの「新得町」お勧めスポットをご紹介


Listen Later

今週は「帯広空港」周辺エリアから「新得町」のおすすめ情報をお届けしていきます。
帯広空港から車でおよそ1時間、大自然に囲まれた「新得町」に到着します。
北海道のほぼ中央に位置する「新得町」は、北海道でも有数のリゾート地、
サホロリゾートがあり、夏はゴルフ、カヌー、ラフティング、冬はスキーと
自然体験スポットがたくさんあります。
そんな新得町にある日本百名山というと「トムラウシ山」。美瑛町と新得町の境に
聳え立つ山で、北海道の屋根といわれる大雪山国立公園のほぼ中央に位置し、
大雪の奥座敷と称されているそう。
トムラウシ山の標高は2、141メートル。
百名山の中で唯一山の名前がカタカナなんです。
また、昔から「カムイミンタラ」神々の遊ぶ庭として崇められています。
そんなトムラウシ山には、手つかずの大自然が今もなお、そのまま残されているため、
さまざまな動植物を観察することができるんです。
9月に入ると紅葉も楽しめますが、登山の際に気をつけたいのは気温です。
大雪山系は2,000m級の比較的標高の低い山岳ですが、緯度が高いため気象条件が厳しく、
本州の3,000m級の山に匹敵します。7月でも至る所に雪渓が残り、
最低気温が氷点下になることもあります。8月、9月はさらに気温が下がってきますので、
登山の際は、入念な計画、登山に関する知識の習得、装備や食料の準備、登山届の提出など、
必要な準備を整えた上で臨んでください。
そして、新得といえば、一番にイメージするのが「蕎麦」ではないでしょうか。
今回は、「新得そばの館」におじゃましてきました。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)By FM NORTH WAVE