今週は「釧路空港」周辺エリアから「標茶町」のおすすめ情報をお届けしていきます。
釧路空港から車で1時間ほどの場所に位置する標茶町。
釧路市街地から標茶に向かうには国道391号を北に向かって走るんですが、途中、
釧路湿原国立公園の中を進んでいきます。釧路市から釧路町を抜け、標茶町に入って
すぐのところに 「塘路湖(とうろこ)」、そして、「シラルトロ湖」を見ることができます。
「塘路湖」も「シラルトロ湖」も釧路湿原国立公園の一部なんですが、水鳥の楽園と呼ばれ、
白鳥やガン、オジロワシやタンチョウなど見ることができると言われています。
シラルトロ湖は釧路湿原の東側に位置する淡水湖で、周囲9.8キロ、
面積1.8平方キロメートル。国道391号沿いから見るシラルトロ湖は、緑色に見え、
不思議な感覚を覚えます。これは水面に浮かぶ「ネムロコウホネ」など水草の緑に覆われ、
湖面が緑色に見えるようです。道路沿いにはパーキングがあり、撮影スポットも
設けられていますので、ぜひ、立ち寄ってみてください。夕日もおすすめです!
そんな釧路湿原の中を抜け、今回は標茶町の「多和平」という場所をご紹介します。