
Sign up to save your podcasts
Or
このPodcast番組『あの日の交差点』のWeb版をなんとなく作りたいなと思っています。
今回は、そのコンセプトについてお話ししています。
・実際に何を書く?
・どういう連載にする?
・とりあえずやってみる?
・成功するにしろ、失敗するにしろ、やってみることに意味がある?
・ジョンドウさん、どんなこと書いていきましょう?
→ジョンドウさんがその時、興味あるものをリアルタイムで書いていく?
→テーマを設けて書いていく?
→生物学的な視点?
→博士課程という立場から見えること?
・読む前に属性がわかった方が良い?
・テーマではなく、人が主軸?
・WebサイトのUIも考慮の余地があり
・まず、まひるはWebおよびPodcast『あの日の交差点』に面白みを感じてもらえる場所にしなければ
編集しながら、「追体験」ということに重きを置いていてるのだなと思ったので、少しずつ解像度を高めていけたらと思います。
少しでもPodcastやWebについて関心を持っていただけたらDMや#あの日の交差点 をつけてつぶやいていただけたら嬉しいです!
もしくは、以下のメッセージフォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeZaEc4IQqFTZr7HCN9nSHiv7JTQbqdnUdmIaNnkZOkD6AnJg/viewform?usp=sf_link)や[email protected]にメールをくださればと思います!
このPodcast番組『あの日の交差点』のWeb版をなんとなく作りたいなと思っています。
今回は、そのコンセプトについてお話ししています。
・実際に何を書く?
・どういう連載にする?
・とりあえずやってみる?
・成功するにしろ、失敗するにしろ、やってみることに意味がある?
・ジョンドウさん、どんなこと書いていきましょう?
→ジョンドウさんがその時、興味あるものをリアルタイムで書いていく?
→テーマを設けて書いていく?
→生物学的な視点?
→博士課程という立場から見えること?
・読む前に属性がわかった方が良い?
・テーマではなく、人が主軸?
・WebサイトのUIも考慮の余地があり
・まず、まひるはWebおよびPodcast『あの日の交差点』に面白みを感じてもらえる場所にしなければ
編集しながら、「追体験」ということに重きを置いていてるのだなと思ったので、少しずつ解像度を高めていけたらと思います。
少しでもPodcastやWebについて関心を持っていただけたらDMや#あの日の交差点 をつけてつぶやいていただけたら嬉しいです!
もしくは、以下のメッセージフォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeZaEc4IQqFTZr7HCN9nSHiv7JTQbqdnUdmIaNnkZOkD6AnJg/viewform?usp=sf_link)や[email protected]にメールをくださればと思います!
10 Listeners
4 Listeners
6 Listeners
199 Listeners
87 Listeners
55 Listeners
5 Listeners
43 Listeners
6 Listeners
0 Listeners
30 Listeners
41 Listeners
5 Listeners
4 Listeners
22 Listeners