どだなだ〜'sのやんばいEnglish

#76 ジャバの奇妙な冒険!スライダーを前にそのままスタンド…


Listen Later

どだなだず寄合(オフ会)開催決定!

11月4日(土)、大阪でお会いしましょうぞぉぉぉ☆☆☆参加希望の方は下記のリンクからのご登録を宜しくお願い致します。

(オフ会詳細は応募フォーム内に記載してありますので、是非ともご一読ください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1次会「3コア with どだなだず寄合」

https://forms.gle/DiFg1s8Pb5FDwT7p7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2次会「どだなだず寄合」

https://forms.gle/vLYsnvZ2N3M8rUSB8

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

:::::::::::::::::: PODCAST概要 ::::::::::::::::::

山形トヨペット/スタンド/野口鉱油/吉宗/ジョジョの奇妙な冒険マッシュル-MASHLE-/山形市馬見ケ崎プール ジャバ/ジョジョに戻す/英語フレーズ/お便り紹介/オフ会情報


:::::::::::::::::: 英語フレーズ ::::::::::::::::::

What’s the first thing that comes to mind when you think of the Doutonbori.

(道頓堀といえば、まず何を思い浮かべますか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

come to mind

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

何かを「思い浮かぶ」「思い付く」は、 "come to mind" と言います。ですので、first thing that comes to mind は、「最初に何を思い浮かべる」という表現になります。

-

Come up with is usually a plan of action. It's active. (能動的)

Come to mind is passive; the idea comes to you. (受動的)

-

What’s the first thing that comes to mind when you think of ◯◯◯◯は、そのまま覚えて使える表 現ですので話しを広げたい時などぜひ覚えて使ってみてください!

-

[come up with]と[come to mind]の違い

⁠https://creamteatimenglish.com/think-of/⁠

-

:::::::::::::::::: X(Twitter) ::::::::::::::::::

どだなだ~’sのやんばいEnglish⁠

⁠https://twitter.com/dodanadas_⁠

⁠ごっちょ⁠

⁠https://twitter.com/YaD4f⁠

⁠ヤハトシ⁠

⁠https://twitter.com/arrowtosy⁠

⁠TAKU⁠

⁠https://twitter.com/Taku_Vlog_⁠


:::::::::::::::::: Instagram ::::::::::::::::::

⁠どだなだ~’sのやんばいEnglish⁠

⁠https://www.instagram.com/dodanadas/?hl=ja⁠


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お問合せ ⁠⁠⁠⁠⁠[email protected]⁠⁠⁠⁠⁠

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

どだなだ〜'sのやんばいEnglishBy どだなだ〜'sのやんばいEnglish


More shows like どだなだ〜'sのやんばいEnglish

View all
Free Bird English: Teacher Talk by Abe Lawson, Ben Tracy, Rich Kessell

Free Bird English: Teacher Talk

8 Listeners