チ的好奇心のすすめ

#8 モノガミー関係を改めて考えてみよう─後編(ゲスト:卜沢彩子さん)


Listen Later

先週に引き続き、モノガミー関係にまつわる現実的なメリットやその形をとる心理などを思考する。普段は見えていない婚姻制度の”強さ”とそれによって弾かれてしまうことも浮き彫りになってきて・・・


ゲスト 卜沢彩子さん(https://x.com/ayakourasawa)


用語 

モノガミー 主に婚姻や恋愛における、一対一の婚姻関係の指向。

ノンモノガミー 主に婚姻や恋愛における、一対一に限らない関係性の築き方の指向のこと。


ポリーラウンジ https://x.com/poly_lounge

レディース服にポケットを https://t.co/ZSVtZLURau


〈トピック〉

結婚したい彼氏彼女欲しいはステータスほしさじゃないか/普通からそれることの恐怖/よくわからないけどすごくいいものである/記号消費パッケージ消費に通じる/非モテは彼氏彼女がいないことではない/別に一回やってみてもいいけど/経験に対するタイパ思考の過熱/合わないと思ったときにどうするかにこそバリューがある/結婚・恋人のパッケージにいれているものがそれぞれ違う/そのすり合わせこそ大事じゃない?/7時間話し合った事自体はよくない?/以心伝心信仰/その二人がどう豊かに過ごせるのかのために分解してみる/法律婚制度上のバグではある/法律婚のメリットとは?/税制/相続/ローンなどの支払い免除/生存戦略の法律婚/死んだときにすぐ他人として処理される/法律でカバーされてない部分が多い/緊急連絡先カード/夫婦同姓でないといけないことへの不満/本名だが?/「卜沢さんとして生きてきたが」/たくちょの同世代/名字変わったいじりおもんないぞ/現代のイジリ代の問題/していいツッコミ/ツッコミで訂正しようとするときに差別を再生産してないか/お知らせ


〈ABOUT〉

恋愛・性愛・ジェンダー・関係性をめぐる「問い」と「実践」を、

チ的好奇心を持って深めていくポッドキャスト。

「知・恥・痴(チ)」の多層的な視点から、欲望や感情のリアルを包み隠さず語り合います。


〈語り手〉

たくちょ(X: @2iche_takucho )


元某劇団員、現在はたまにお笑い活動中。フェミニズム勉強中。

セクシャルな話、ジェンダー問題に興味がある。ポリアモリーの気質があるかも?と思っている

漫才がしたいので相方探し中。映画館で働いている。

好きなジャンルはディズニーシー、90年代JPOP、プロ野球、映画、お笑い、マーベルetc…

ラジオパーソナリティになりたい。


きのコ(X: @kinoko1027 )


文筆家・場づくり屋。セックスポジティブなビッチフェミニスト。ポリアモリー当事者として、恋愛・性・ジェンダー・セクシュアリティなどについて発信している。

著書『わたし、恋人が2人います。:ポリアモリーという生き方』


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


番組ではおたよりを募集しています!

テーマやコーナーもはじまるかも!


こちらのフォームからどうぞ↓

件名に「おたより/テーマ/コラボ希望」などつけてください!


https://x.gd/7l4UO


番組の内容が気になる&もっと聞きたい!な方は

フォロー&シェア&高評価お願いします!


コラボレーションのご依頼はこちらまでお願いいたします。

[email protected])


#チ的好奇心のすすめ

#チ的すすめ

#たくちょ

#きのコ

#ポリアモリー

#ジェンダー

#セクシャルマイノリティ

#雑談



...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

チ的好奇心のすすめBy たくちょ・きのコ