Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)

#80 北海道「稚内空港」周辺エリアの「猿払村」お勧めスポットをご紹介


Listen Later

今週は「稚内空港」周辺エリアから「猿払村」のおすすめ情報をお届けしていきます。

稚内空港から40分ほどのところに位置する「猿払村」。

日本最北の村。村としては北海道で一番広く、天然ほたて貝の水揚量が日本一の村。

日本一の水揚げを誇る「天然ホタテ貝」は、甘みが強く肉厚で、生ではもちろん、焼いても、

フライでも美味しく食べることができ、道内はもとより、道外からの人気も高い猿払村の

特産品です。

また、ホタテと同じく広大な牧草地で育った乳牛の牛乳やバター、乳製品も村が誇る

特産品の一つとされています。

そして、猿払村の人気スポットの一つに「エサヌカ線」というのがあるのをご存知で

しょうか。このエサヌカ線は、全長およそ1キロで、途中2つのクランクがありますが、

これを除けばひたすら一直線に牧草の中を突き抜ける道路。全線に渡って道路に

ガードレールや電柱は1カ所もないライダーの憧れの道なんです。左右には原生花園が

広がり、原生花園の緑、空の青、そこに伸びるまっすぐな道路。地平線を最大限に

楽しむことができます。

地平線の向こうで、道が空に溶けていくような風景に出会うことができるのが魅力の一つ。

前を向けばただただまっすぐな道が空に溶けていくさまは「これぞ北海道!」といった

風景が楽しめます。浜頓別町のベニヤ原生花園入口近くからエサヌカ原生花園を抜け、

浜猿払港に抜けるルートなんですが、浜頓別側の入口は見落としやすいので

見逃さないように注意して通行することがおすすめです。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)By FM NORTH WAVE