Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)

#81 北海道「稚内空港」周辺エリアの「稚内市」お勧めスポットをご紹介


Listen Later

今週は「稚内空港」周辺エリアから「稚内市」のおすすめ情報をお届けしていきます。

稚内空港からJR稚内駅までは車でおよそ20分。空港から稚内駅やフェリーターミナル

までは空港連絡バスも走っていて、とてもアクセスしやすくなっています。

稚内市は北海道の最北端に位置する日本最北の地。市街地から車でおよそ30分の

ところにある「宗谷岬」には「日本最北端の地の碑」が建てられています。

海の向こうにはサハリンの島影を望むことができ、宗谷岬から眺める夕日はまさに

絶景です。稚内には他にも絶景を楽しめるスポットがいくつも点在しています。

例えば、北海道遺産にもなっている「宗谷丘陵」。宗谷岬の背後に広がる高台を登って

進むと、稚内の山地を特徴づける“モコモコ”としたなだらかな丘陵性の地形こそが

「宗谷丘陵」。この“モコモコ”とした地形は、高さ20mから200m程度で、

稜線は丸みを帯び、谷は樹枝状に伸びているこの地形は「周氷河地形」の一つと

言われています。この地形が形成されたのは、今からおよそ2万年前から1万年前の

地球最後の氷河期「ウルム氷河期」で、土が凍ってはとけ、溶けては凍るという現象を

繰り返し、作られていったそうです。

この「周氷河地形」、昔は北海道の至る所で見られたそうなんですが、開発などで景観が

失われ、今もなおしっかり美しい地形を見ることができるのはこの「宗谷丘陵」だと

言われています。

「まるで日本ではないかのような景観」を楽しめますので、稚内を訪れた際にはぜひ、

宗谷丘陵の景色をご覧になってみてください。

まだまだ見どころがたくさんある稚内なんですが、JR稚内駅には珍しい複合施設

「キタカラ」があります。どんな施設なのか詳しいお話を伺ってきました。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)By FM NORTH WAVE