
Sign up to save your podcasts
Or
◎岸田首相、自民党総裁選に立候補しない意向を固める Bloomberg
◎ジェフリー・サックス教授:「クルクスの侵攻はNATOがポーランドで数ヶ月かけ準備してきたメディアが伝えておりポーランド・ルーマニア・英国・デンマーク・アメリカ兵が参加している。指揮はアメリカ英語で行われ彼らの数名はもう生きてはいない。」「何の驚きもない。これは米国とロシアの戦争だ。ウクライナは代理戦争の捨て駒。作戦は失敗する」
◎ベラルーシのルカシェンコ大統領はウクライナの無人機12機が同国の領内で破壊されたと発表したことを受けベラルーシ外相はウクライナ代理大使を召喚しましたベラルーシ外務省はウクライナによるこうした行動は地域の緊張激化につながる可能性があると警告しています Pars Today
◎ロシアとモンゴルはモンゴル経由で中国を結ぶガスパイプライン「パワーオブ・シベリア2」のフィージビリティ調査を終え2024 年から建設開始と発表をしている FT
*1939年のノモンハン事件の戦いではモンゴル人民共和国の独立のため2万人のソ連兵とモンゴル兵が命を落とした。生存している最後のモンゴル兵1人がご健在です
◎731部隊の元隊員が告白と謝罪/731部隊の唯一の生存者清水英男氏が黒龍江省の731部隊罪証展示館と731部隊跡地を訪れ731部隊の罪行について語り謝罪した。清水氏は1945年3月に動員された少年隊の元部隊だった j people
◎1936年岸信介が満州国国務院実業部総務司長に就任し石井四郎部隊長の直属の上司となる
◎731部隊結成前ロックフェラー財団はヒューマン生物学委員会プロジェクトを立ち上げ(1924-27)アメリカ人生物学社エドウイン・レンブリーなどが足繁く来日して大学や研究機関で指導を行い多数の若き日本人研究者たちを米国に留学させた。満州は当時からシオニズムとイスラエル建国運動の拠点でもあった
◎イスラエルのSNS 世論操作請負業者に覆面取材を行ったところ不正選挙のオンラインボットファームの背後にはイスラエルがいると主張。大統領レベルの選挙では33回介入し27回せ移行し選挙を不正に操作したと主張している The Guardian
◎イランはシリアと「イラクにある米軍基地への同時攻撃を計画しておりイスラエルも標的にしている」とワシントンポスト紙が報じる BRICSNews
◎シリアとレバノンでマグニチュード5.4の地震 time of israel
◎オーストラリアの交響楽団がガザで殺害されたジャーナリストに捧げた曲に対しイスラエルが抵抗。ピアニストは楽団から解雇され交響楽団はイスラエル国民に謝罪した・・・
◎昨年10月7日パレスチナのガザで戦争が勃発して以来シオニスト政権はあらゆる種類の戦争犯罪を行いその過程で170人近くのパレスチナ人ジャーナリストを死傷させガザ戦争をめぐる報道を撹乱してきました Pars today
◎米ジャーナリスト:「イスラエルは虚偽で塗り固めた欺瞞の上に成り立っており多数の学生が集まるがtぅこうを爆破しておきながらジャーナリストの殺害が明るみになると必ず「間違った」と言い釈明する。彼らはジャーナリストを恋に殺害するだけでなくそれによって快感を得ている Pars today
◎イスラエル軍のはジャーナリストの命を狙い続けガザ北部のアルジャジーラのジャーナリストで生き残っているのはアナス・アル・シャリフ氏1人となった
◎『人道』を訴える人たちはどこにいるのか?」ガザ地区のパレスチナ人男性が8月12日にガザ地区南部のカーン・ユニスにあるアバサン・アル・カビラでイスラエル軍がアブ・ハヤ一家を虐殺した事件で唯一生き残った幼児リーム君を抱いて訴える The Cradle
イスラエル軍は昨日、ラファの住宅街全体を爆破し、その様子をソーシャルメディアのアカウントに投稿した The Cradle
◎本日早朝イスラエル人入植者集団がファジュルの祈りを捧げるためにアルアクサモスクへ向かっていたパレスチナ人の礼拝者らを襲撃した The Cradle
◎10月7日以来、イスラエルはヨルダン川西岸で1,000人以上の女性と子どもを拘束している The Cradle
◎米政治学者ミアシャイマー氏:「イスラエルの47%がパレスチナ人捕虜への暴行を肯定している。これは社会にとって大きな害悪。我々はこのような社会を支持している」 Pars today
◎パレスチナの指導者アッバス議長がロシアを訪問しプーチン大統領との3時間に及ぶ会談で両首脳はガザ地区の状況について話し合ったプーチン大統領はロシアは本格的なパレスチナ国家の樹立を要求していると繰り返し国家樹立によってのみ中東における安定と平和が保証されると伝えたアッバス議長は米国の圧力により国連がその使命を果たせていないと話した
◎ウクライナのゼレンスキー氏は戦争後に同国ウクライナは「大イスラエル」になるだろうと語った
日付/2024.8.15
企画/Tomoko Marutani
制作/Kazuo Mizoo
過去の音声/https://podcasters.spotify.com/pod/show/hf1e6srmdu
#いつものニュース
◎岸田首相、自民党総裁選に立候補しない意向を固める Bloomberg
◎ジェフリー・サックス教授:「クルクスの侵攻はNATOがポーランドで数ヶ月かけ準備してきたメディアが伝えておりポーランド・ルーマニア・英国・デンマーク・アメリカ兵が参加している。指揮はアメリカ英語で行われ彼らの数名はもう生きてはいない。」「何の驚きもない。これは米国とロシアの戦争だ。ウクライナは代理戦争の捨て駒。作戦は失敗する」
◎ベラルーシのルカシェンコ大統領はウクライナの無人機12機が同国の領内で破壊されたと発表したことを受けベラルーシ外相はウクライナ代理大使を召喚しましたベラルーシ外務省はウクライナによるこうした行動は地域の緊張激化につながる可能性があると警告しています Pars Today
◎ロシアとモンゴルはモンゴル経由で中国を結ぶガスパイプライン「パワーオブ・シベリア2」のフィージビリティ調査を終え2024 年から建設開始と発表をしている FT
*1939年のノモンハン事件の戦いではモンゴル人民共和国の独立のため2万人のソ連兵とモンゴル兵が命を落とした。生存している最後のモンゴル兵1人がご健在です
◎731部隊の元隊員が告白と謝罪/731部隊の唯一の生存者清水英男氏が黒龍江省の731部隊罪証展示館と731部隊跡地を訪れ731部隊の罪行について語り謝罪した。清水氏は1945年3月に動員された少年隊の元部隊だった j people
◎1936年岸信介が満州国国務院実業部総務司長に就任し石井四郎部隊長の直属の上司となる
◎731部隊結成前ロックフェラー財団はヒューマン生物学委員会プロジェクトを立ち上げ(1924-27)アメリカ人生物学社エドウイン・レンブリーなどが足繁く来日して大学や研究機関で指導を行い多数の若き日本人研究者たちを米国に留学させた。満州は当時からシオニズムとイスラエル建国運動の拠点でもあった
◎イスラエルのSNS 世論操作請負業者に覆面取材を行ったところ不正選挙のオンラインボットファームの背後にはイスラエルがいると主張。大統領レベルの選挙では33回介入し27回せ移行し選挙を不正に操作したと主張している The Guardian
◎イランはシリアと「イラクにある米軍基地への同時攻撃を計画しておりイスラエルも標的にしている」とワシントンポスト紙が報じる BRICSNews
◎シリアとレバノンでマグニチュード5.4の地震 time of israel
◎オーストラリアの交響楽団がガザで殺害されたジャーナリストに捧げた曲に対しイスラエルが抵抗。ピアニストは楽団から解雇され交響楽団はイスラエル国民に謝罪した・・・
◎昨年10月7日パレスチナのガザで戦争が勃発して以来シオニスト政権はあらゆる種類の戦争犯罪を行いその過程で170人近くのパレスチナ人ジャーナリストを死傷させガザ戦争をめぐる報道を撹乱してきました Pars today
◎米ジャーナリスト:「イスラエルは虚偽で塗り固めた欺瞞の上に成り立っており多数の学生が集まるがtぅこうを爆破しておきながらジャーナリストの殺害が明るみになると必ず「間違った」と言い釈明する。彼らはジャーナリストを恋に殺害するだけでなくそれによって快感を得ている Pars today
◎イスラエル軍のはジャーナリストの命を狙い続けガザ北部のアルジャジーラのジャーナリストで生き残っているのはアナス・アル・シャリフ氏1人となった
◎『人道』を訴える人たちはどこにいるのか?」ガザ地区のパレスチナ人男性が8月12日にガザ地区南部のカーン・ユニスにあるアバサン・アル・カビラでイスラエル軍がアブ・ハヤ一家を虐殺した事件で唯一生き残った幼児リーム君を抱いて訴える The Cradle
イスラエル軍は昨日、ラファの住宅街全体を爆破し、その様子をソーシャルメディアのアカウントに投稿した The Cradle
◎本日早朝イスラエル人入植者集団がファジュルの祈りを捧げるためにアルアクサモスクへ向かっていたパレスチナ人の礼拝者らを襲撃した The Cradle
◎10月7日以来、イスラエルはヨルダン川西岸で1,000人以上の女性と子どもを拘束している The Cradle
◎米政治学者ミアシャイマー氏:「イスラエルの47%がパレスチナ人捕虜への暴行を肯定している。これは社会にとって大きな害悪。我々はこのような社会を支持している」 Pars today
◎パレスチナの指導者アッバス議長がロシアを訪問しプーチン大統領との3時間に及ぶ会談で両首脳はガザ地区の状況について話し合ったプーチン大統領はロシアは本格的なパレスチナ国家の樹立を要求していると繰り返し国家樹立によってのみ中東における安定と平和が保証されると伝えたアッバス議長は米国の圧力により国連がその使命を果たせていないと話した
◎ウクライナのゼレンスキー氏は戦争後に同国ウクライナは「大イスラエル」になるだろうと語った
日付/2024.8.15
企画/Tomoko Marutani
制作/Kazuo Mizoo
過去の音声/https://podcasters.spotify.com/pod/show/hf1e6srmdu
#いつものニュース