ダダ団地

83F 最後の老害


Listen Later

今回はちゃんとしたラジオ放送を目指そうというコンセプトのもと、以下の話をしています。

・三宅香帆「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」

・上の本の横に置いてほしい本、マルセル・ベナブー「私はなぜ自分の本を一冊も書かなかったのか」実験文学集団「ウリポ」の旗手の本。

・山中瑶子「ナミビアの砂漠」

河合優実が大暴れする映画。この映画のなかで、映画なんて見て何になるんだよといった発言があり、そこから「ものを知らないこと」が恥ずかしいと言う考え方を今の若い世代は持っていないのではないかという話に発展しました。その状態にものを申すことは、老害ではあるののの老害ムーブをする人は必要なのではないか。川が、「ものを知らないこと」が恥ずかしいと思う最後の世代かもしれない。そうすると川は「最後の老害」という重責を担うことになるかも。

・おすすめする側でありたい人とおすすめされたい人

・吉田大八「敵」


時間を無駄にせよ! 以下二人でお送りします。 天 he/him ブラジル出身札幌在住のサラリーマン。好きな漫画はあだち充「タッチ」、好きな建築家はOscar Niemeyer。 川 he/they 広島出身東京在住の学生。好きな漫画は黒田硫黄「茄子」、好きな建築家は石山修武。

Twitter:⁠https://twitter.com/danchikandan⁠

mail:⁠[email protected]

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ダダ団地By ダダ団地