ミモリラジオ-自然の面白さを聴く

#9 現代の宗教戦争。ネコの猛威にどう向き合う?〜イエネコ編その3【ミモリラジオ】


Listen Later

【ネコ編その3】暴れ回るネコたち /  1年で25億羽がネコの餌食に / 小鳥だけじゃない!ワシまで狩れるネコたち / 哺乳類というだけで強い / 北アメリカ大陸の鳥の死因 / 第4位からケタがやばい / 車にぶつかる事故で年間2億羽 / 第3位「ビルや建物への衝突」 / 第2位「飼い猫のハンティング」 / 7億6400万羽!! / 鳥っていっぱい居るんだねぇ / 第1位「ノラネコのハンティング」 / 1,700,000,000!!!  / 脊椎動物63種類の絶滅に関与しているという研究 / 影響を与える範囲の広さ / あまりにネガティブな「侵略的外来種」という言葉 / 外来種に指定される度に世界で大炎上! / 国際自然保護連盟という国際組織 /  ラムサール条約や世界自然遺産にも関わっている / 大炎上!ポーランドでネコ騒動 / ネコを愛するヒトの感情が、爆発する / ネコの脅威を感じる、鳥好きの人たち / ネコ好き VS トリ好き / 現代の宗教戦争であり、代理戦争 / ねこ派の論理を聞いてみる / ヒトがそもそも原因じゃないか!というネコ派の意見 / 環境議論あるあるの平行線 / 侵略的外来種という認識がまだまだ乏しい / ネコ外来種と指摘する本はネココーナーにない / インターネットで生物的に強くなるネコ / 奄美大島のネコ問題 / アマミノクロウサギのピンチ / 奄美大島でのネコの取り締まり / ネコの3つのカテゴリー分け / 飼い猫・野良猫・ノネコ / 集落に暮らす野良猫と、山に暮らすノネコ / アマミトゲネズミも大ピンチ / ノネコを捕まえる奄美大島 / 猶予期間と殺処分、そして対立 / 野良猫への対策「TNR」 / 近年行われきたネコ対策 / 詳しくは….次回!

【備考】
第6~8回に配信したイエネコ編のリメイク回。
音声・情報共にパワーアップしています。
【今回の写真】
木の上のネコ。
ノネコでしょうか...。

【番組へのご感想はこちら】

Twitter, Instagramにてハッシュタグ「#ミモリラジオ」と共にシェア頂けたら嬉しいです。

【出演】

・ノダカズキ(MIMORI代表, 自然観察家)

Twitter: ⁠⁠⁠⁠@mimori_noda⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠@yasou_king_ode⁠⁠⁠⁠

 

・Andy(MIMORI共同代表, Producer )

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@andyutaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠@andyutaro⁠

 


 

【観森】

Instagram▶ ⁠⁠⁠⁠@mimori_yasou ⁠⁠⁠⁠

Twitter▶ ⁠⁠⁠⁠@mimori_yasou ⁠⁠⁠⁠

website▶ https://mimori.life

※収録に際しリサーチしておりますが、きままな自然トークのため厳密な考証は行なっておりません。  
※内容は諸説あります。


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ミモリラジオ-自然の面白さを聴くBy MIMORI