いつものニュース

【9/13】共和党・民主党どちらも同じ反共ネットワーク。世界は平和を望む人と戦争をしたい人に分かれているだけ


Listen Later

◎ペルーのアルベルト・フジモリ元大統領が死去86歳アルベルト・フジモリは1990年から2000年までの10年間ペールを統治したが彼の極右政権は国有企業の民営化や外国資本の国内経済への参入緩和など新自由主義政策の実施特徴とし1992年フジモリは立法府を解散させアンデス諸国の独裁者となり1933年には新憲法を承認し行政府にさらなる権限を与えた(アメリカ傀儡政権の特徴)


◎彼の死で希望が見えて来たと語る市民の声:「多くの罪のない人々の死と人権侵害・新自由主義・多国籍企業とCIAへの売国を請け負ったペルーの独裁者であり大統領であったアルベルト・フジモリがついにこの世を去ったのだ」


*ペルーのフジモリ政権が反共活動の一環で先住民族の断種プログラムを実行し笹川財団がそれを支援していた


◎フジモリ政権は激しい弾圧と国内武装を背景とした人道に対する罪の遂行であった。先住民族に対するジェノサイドを犯し2000年には汚職と不正選挙で深刻な告発を受け日本に亡命するもチリで逮捕されペールーに送還され人権侵害と横領の罪で有罪判決を受けた


◎ウクライナナチスであるウクライナ民族主義組織OUNとウクライナ蜂起軍UPAの40周年記念当時1982年の写真にウクライナナチス兼CIA スパイ夫妻と中央にウクライナ大統領夫人カテリーナ・ユジチェンコと左上のアジア人が統一教会幹部勝共連合会長の久保木氏が参加している


*国際勝共連合は大韓民国中央情報部(KCIA)によって文鮮明を教祖として大韓民国で設立されたが日本では1968年岸信介・笹川良一・児玉誉士夫らが発起人となり同団体が設立され日本の初代会長が久保木修己。共産主義をこの地球上から完全に一掃するとした目標を掲げる反共主義団体


◎1965年から始まった家庭連合(旧統一教会)のヨーロッパの布教活動では当時活躍した子どもたちが成長し跡を引き継ぎ活動を続けている。ドイツで行われた聖霊降臨節特別礼拝で彼ら韓鶴子の前で演説しています。動画ではドイツの牧師やイスラエル・モルドバの信者が集まり賛美礼拝を行い朝鮮半島の統一と世界平和のための祈りが捧げられたという


◎イスラエルのネタニヤフ首相とは対照的にイスラエル国民の3分の2がハマスとの交渉を望んでいる


◎ロシアは11日中国との提携は第三国に対するものではないものの米国の脅威に直面した際は両国が潜在力を集結できるとの見解を示した。ロシア外相ザハロワ報道官は記者団に対し米軍ミサイルが日本に配備される可能性についてモスクワと中国は米国による二重の封じ込めに二重の対応で応じると言明。ロシアと中国が極めて深刻なミサイル脅威に対応することは明らかでありそれは政治的なものとは程遠いものになるだろうとの見方をした Reuters


◎プーチン大統領は米国・英国の長距離高精度ミサイル兵器の使用許可を出したことについて:「これらのミサイルシステムで任務を遂行できるのはウクライナ軍ではなくNATOの軍人だけです。ウクライナが持っていない衛星からの諜報データを使用したのみ可能だということからNATO諸国が軍事紛争に直接関与するかどうかを決定することになり話は全く別になり紛争の本質や脅威の変化に基づきロシアは対応しなければなりません」


◎国際経済学者ジェフリー・サックス教授:「パパブッシュやビル・クリントン息子ブッシュ・オバマ・トランプ・バイデン も一貫した政策を動かしており人々が理解すべき重要なことが彼らは民主党vs共和党という対立構造を演じている」



日付/2024.9.13

企画/Tomoko Marutani

制作/Kazuo Mizoo


過去の音声/https://podcasters.spotify.com/pod/show/hf1e6srmdu



#いつものニュース

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

いつものニュースBy itsumononews