
Sign up to save your podcasts
Or
◎国連総会(193カ国)は18日午前開催中の特別会合でイスラエルにパレスチナの占領政策を1年以内に終わらせるよう求める決議を124カ国の賛成多数で採択した。イスラエルや米国・ハンガリーなど14カ国が反対しイギリス・ドイツなど43カ国が棄権した jiji
*反対票を投じた国:アメリカ・イスラエル・ハンガリー・アルゼンチン・オーストリア・クロアチア・チェコ・フィジー・マラウィー・パプアニューギニア・パラグアイ・トンガ・ツバル
◎米国政府代表は「現在検討中の国連総会決議に和平への道筋は示されておらず決議が採択されてもパレスチナ人の命を救うことも人質を帰還させることもイスラエルの入植計画を後退させることも和平プロセスを再活性化させることもできないと反論した
◎決議はICJ(国際司法裁判所)による勧告的意見を歓迎するとしイスラエルに対して決議の採択から1年以内に占領政策を終結させるように要求。加盟国には不法な占領状態の維持に関与している個人や法人に渡航禁止や資産凍結を含む制裁を求めた。グテレス国連事務総長に対しては3カ月以内に決議の実施状況について報告するよう要請した。
◎10日に米ニューヨークで始まった第79回国連総会でオブザーバーでも各国同等扱いにパレスチナが加盟国と同様にアルファベット順に座ることが初めて認められた。パレスチナ国連大使のリヤド・マンスール氏は火曜日の総会でパレスチナ人は「生存の危機」に直面しておりイスラエルはパレスチナ人を「足かせで縛り付けている」と主張した。大使はイスラエルの数十年にわたる占領の終結とパレスチナ人が故郷に戻って平和と自由の中で暮らせるようになることを要求した。国際法のいかなる違反に対してもイスラエルに責任を取らせることイスラエルの領土内での存在を維持する責任者に対して制裁を課すことイスラエルで使用されている疑いがある各国の武器輸出を停止することも求めている
◎イスラエルの諜報機関モサドはポケベルのバッテリーに爆発性の高いPETNを仕掛けバッテリーの温度が上げて爆発させたとSkynewsアラビアが確認した。この作戦はイスラエル指導部の最近の会議で承認されたとされる。これまでの殉教者その中には子供も含まれ目・手・臓器の喪失を含む3,000人余りが負傷し200人が重体。負傷によっては永久的な障害が残る場合もある
◎イスラエルが爆発させたポケベルは台湾の企業ゴールドアポロ社製で
ロイターではBACという会社が製造販売していると報じられたがどちらも台湾の会社でありポケベルは5ヶ月前の4月中旬に輸入されたと報じられており蔡英文が2カ国協力を「深化」させると約束したクネセト代表団の台湾訪問とほぼ一致している
◎9月17日起きたポケベル同時爆発事件はヒズボラが数ヶ月前に発注した5,000個の台湾製の製品にモサドが3g弱の爆発物を埋め込みコードを送ることで起爆させたネタニヤフが作戦を了承し約3,000個が爆発 Reuters
◎レバノンではラジオ・カーステレオなどの家電製品の爆発も報告されており60世帯の家と焦点に加え15台の車にも被害が及んでいる TheCradle
*ハンガリーの企業もポケベルに爆発物を組み込んだものもあるもよう
◎軍事専門家オマル・マーラボニはレバノンでの通信機爆発には米国が直接関与している可能性があると考えている彼は10日前爆発したポケベルと同じ周波数で作動していたポケベルがベイルートのアメリカン大学の職員から押収されたと指摘した RT
◎42年前イスラエルの支援を受けたレバノンのファランギスト民兵はベイルート南部サブラとパレスチナ難民キャンプ・シャティーラで3日間(1982年9月16日-18日)にわたり大量虐殺を行い数千人のパレスチナ難民とレバノン市民の命を奪った。当時国連総会はこの虐殺をジェノサイドと認定した The Cradle
◎ネタニヤフ首相、ギャランと国防相を近く解任予定。後任は国民連合党のギデオン・サール党首になると報道9月24日ネタニヤフ首相国連総会に出席のためニューヨークを訪問 イスラエル放送協会
◎イスラエル国防相ギャラント氏:「重心は北に移り我々は新たな段階の真っただ中にある」
◎ワシントンDCでのイスラエル支持のデモでは「イスラエルにとどめをささせろ!」というジェノサイド推進のプラカードが掲げられてきた。この言葉はフロリダ州知事でサンティスが過去に共和党大統領候補討論会で発したものになる
◎9月18日ロシアのトヴェリ州の武器庫へのドローン攻撃はラトビアのNATO軍事演習場からのものだと分析は出ています
◎エストニアはロシアとの国境近くの南部に新しい軍事基地を開設したとEERテレビが報じた RIA NOVOSTI
◎米ブリンケン国務長官ロシアメディアのRTの検閲を他国にも要請したことに対しウクライナが多くの指示を得られない理由の一つがRTのせいだと米国務省は不満を述べているとシモニャン編集長は語った SPUTNIK
◎インドはロシアのメディアRTを閉鎖せよというアメリカの命令を拒否「インド人は情報を自由に選択できる」
◎1%が世界を支配4%が雇われパペット90%が眠ったまま5%が真実を知り90%を目覚めさせようとしている1%は5%が90%を目覚めさせることを望んでいない
日付/2024.9.19
企画/Tomoko Marutani
制作/Kazuo Mizoo
過去の音声/https://podcasters.spotify.com/pod/show/hf1e6srmdu
#いつものニュース
◎国連総会(193カ国)は18日午前開催中の特別会合でイスラエルにパレスチナの占領政策を1年以内に終わらせるよう求める決議を124カ国の賛成多数で採択した。イスラエルや米国・ハンガリーなど14カ国が反対しイギリス・ドイツなど43カ国が棄権した jiji
*反対票を投じた国:アメリカ・イスラエル・ハンガリー・アルゼンチン・オーストリア・クロアチア・チェコ・フィジー・マラウィー・パプアニューギニア・パラグアイ・トンガ・ツバル
◎米国政府代表は「現在検討中の国連総会決議に和平への道筋は示されておらず決議が採択されてもパレスチナ人の命を救うことも人質を帰還させることもイスラエルの入植計画を後退させることも和平プロセスを再活性化させることもできないと反論した
◎決議はICJ(国際司法裁判所)による勧告的意見を歓迎するとしイスラエルに対して決議の採択から1年以内に占領政策を終結させるように要求。加盟国には不法な占領状態の維持に関与している個人や法人に渡航禁止や資産凍結を含む制裁を求めた。グテレス国連事務総長に対しては3カ月以内に決議の実施状況について報告するよう要請した。
◎10日に米ニューヨークで始まった第79回国連総会でオブザーバーでも各国同等扱いにパレスチナが加盟国と同様にアルファベット順に座ることが初めて認められた。パレスチナ国連大使のリヤド・マンスール氏は火曜日の総会でパレスチナ人は「生存の危機」に直面しておりイスラエルはパレスチナ人を「足かせで縛り付けている」と主張した。大使はイスラエルの数十年にわたる占領の終結とパレスチナ人が故郷に戻って平和と自由の中で暮らせるようになることを要求した。国際法のいかなる違反に対してもイスラエルに責任を取らせることイスラエルの領土内での存在を維持する責任者に対して制裁を課すことイスラエルで使用されている疑いがある各国の武器輸出を停止することも求めている
◎イスラエルの諜報機関モサドはポケベルのバッテリーに爆発性の高いPETNを仕掛けバッテリーの温度が上げて爆発させたとSkynewsアラビアが確認した。この作戦はイスラエル指導部の最近の会議で承認されたとされる。これまでの殉教者その中には子供も含まれ目・手・臓器の喪失を含む3,000人余りが負傷し200人が重体。負傷によっては永久的な障害が残る場合もある
◎イスラエルが爆発させたポケベルは台湾の企業ゴールドアポロ社製で
ロイターではBACという会社が製造販売していると報じられたがどちらも台湾の会社でありポケベルは5ヶ月前の4月中旬に輸入されたと報じられており蔡英文が2カ国協力を「深化」させると約束したクネセト代表団の台湾訪問とほぼ一致している
◎9月17日起きたポケベル同時爆発事件はヒズボラが数ヶ月前に発注した5,000個の台湾製の製品にモサドが3g弱の爆発物を埋め込みコードを送ることで起爆させたネタニヤフが作戦を了承し約3,000個が爆発 Reuters
◎レバノンではラジオ・カーステレオなどの家電製品の爆発も報告されており60世帯の家と焦点に加え15台の車にも被害が及んでいる TheCradle
*ハンガリーの企業もポケベルに爆発物を組み込んだものもあるもよう
◎軍事専門家オマル・マーラボニはレバノンでの通信機爆発には米国が直接関与している可能性があると考えている彼は10日前爆発したポケベルと同じ周波数で作動していたポケベルがベイルートのアメリカン大学の職員から押収されたと指摘した RT
◎42年前イスラエルの支援を受けたレバノンのファランギスト民兵はベイルート南部サブラとパレスチナ難民キャンプ・シャティーラで3日間(1982年9月16日-18日)にわたり大量虐殺を行い数千人のパレスチナ難民とレバノン市民の命を奪った。当時国連総会はこの虐殺をジェノサイドと認定した The Cradle
◎ネタニヤフ首相、ギャランと国防相を近く解任予定。後任は国民連合党のギデオン・サール党首になると報道9月24日ネタニヤフ首相国連総会に出席のためニューヨークを訪問 イスラエル放送協会
◎イスラエル国防相ギャラント氏:「重心は北に移り我々は新たな段階の真っただ中にある」
◎ワシントンDCでのイスラエル支持のデモでは「イスラエルにとどめをささせろ!」というジェノサイド推進のプラカードが掲げられてきた。この言葉はフロリダ州知事でサンティスが過去に共和党大統領候補討論会で発したものになる
◎9月18日ロシアのトヴェリ州の武器庫へのドローン攻撃はラトビアのNATO軍事演習場からのものだと分析は出ています
◎エストニアはロシアとの国境近くの南部に新しい軍事基地を開設したとEERテレビが報じた RIA NOVOSTI
◎米ブリンケン国務長官ロシアメディアのRTの検閲を他国にも要請したことに対しウクライナが多くの指示を得られない理由の一つがRTのせいだと米国務省は不満を述べているとシモニャン編集長は語った SPUTNIK
◎インドはロシアのメディアRTを閉鎖せよというアメリカの命令を拒否「インド人は情報を自由に選択できる」
◎1%が世界を支配4%が雇われパペット90%が眠ったまま5%が真実を知り90%を目覚めさせようとしている1%は5%が90%を目覚めさせることを望んでいない
日付/2024.9.19
企画/Tomoko Marutani
制作/Kazuo Mizoo
過去の音声/https://podcasters.spotify.com/pod/show/hf1e6srmdu
#いつものニュース