小学館eBooks
0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書
落合陽一
Q.大学はどう選べば良い?
A. 経営状態と研究費が獲得できているか
科研費の獲得状況
知的財産「IP」で収益が出ているか
「東大卒」は大したことではなくなる
学士卒が過大評価されている
良い先生に教わり
良い論文を書き
Ph.Dを取ろう。
Q.就職は文系より理系が有利?
A.文系、理系のフレームを外し、自分のポジションを勝ち取る
大学は就職予備校ではない
学問の入口に立つ場所
初めて専門性の高い学問に触れる場所
大衆迎合的な方向で流されると弱くなる
大学のアカデミズム
自分で評価基準を決めて力で評価を勝ち取る
褒められる事に価値はない
歴史的考証や物理数学を駆使
STEAM教育
science、technology、engineering, art, Mathematics
キーワードは創造性
分野を横断せよ!