「「AI脳が身につく図形ドリル」の著者・岩波邦明医師が語る、小学生から理数センスを磨くヒント」 中学入試向けの模擬試験や教育情報の収集を行なっている首都圏模試センターが2024年3月に発表した集計データによると、首都圏1都3県における2024年の私立・国立中学校の受験率は18.12%(推計)を記録。過去最高を更新した。中学入試熱が過熱するに従い、学童向け暗算ドリルの新書が次々に登場。その中で異彩を放つのが、2023年12月に出版された『小学生が99×99までスイスイ暗算できる最強ドリル』だ。筆を執ったのは、算数講師でも、学術系YouTuberでも、数学教師芸人でもなく、何とAI研究者である。