
Sign up to save your podcasts
Or
◎2001年9月の米中枢同時テロから22年を迎えた。過去にNHK 政治部の看板記者であった長谷川浩氏がアメリカ同時多発テロ9.11事件の謎という番組で「ユダヤ人はみな欠勤していて犠牲者の中に1人も含まれていない」との発言をされた放送の5日後に長谷川さんはNHK 敷地内で窓から転落しお亡くなりになられ警察は自殺と断定したという
◎11日米空軍のF-15Eが嘉手納基地に着陸中左後輪のタイヤがパンクし出火。煙が立ちのぼりパイロットは機外に脱出。消防車両が駆けつけ消化の様子も確認された 琉球新報
*同日、米海軍EP-Z電子検察機が4つのプロペラのうち1つの故障により緊急着陸した
◎モロッコでは地震前に原因不明の大きな稲妻が発生していたといわれています
◎チェチェン軍のラムザン・カディロフ氏「強い地震がモロッコを襲い2,000人以上がなくなった。これは我々全員にとって非常に悲しいニュースだ」
*犠牲者のご冥福をお祈りします
◎アフリカICT 産業現地レポート:モロッコで第4回「Smart City Expo 」が開催されスマートシティについて議論
◎フランスのマクロン大統領は10日モロッコをフランスが支援する用意があると述べた。しかし地震発生から36時間が経過してもフランスの援助はモロッコ当局に受け入れられていないことをフランス外務省報道官が確認した
◎モディー首相G20でインドではない「バーラト」の首相としてサミットを開幕させた(国名を改変する) insiderpaper
◎インドが今年10月から来年9月まで砂糖輸出を停止する予定だと明らかになりアラブ諸国は甘いもの全般の価格高騰に備えている。インド政府側によると雨不足によるサトウキビの収穫量減少で7年ぶりの輸出禁止措置をとったという ARABNEWS
◎ラブロフ外相G20にて「グローバルサウスの参加国のおかげでG20議題のウクライナ化の試みを防ぐことができた。G20の新興国メンバーはウクライナで起こっていることを正しく認識している」
◎ペスコフ報道官「キエフ政権の残虐行為は広く知られているが外交官を含む調査官僚の懸命な努力の結果、未知の残虐行為もまもなく明らかになるだろう」
◎ゼレンスキーはCNNの対談インタビューでウクライナにハッピーエンドは存在しないと公然と認めました。そしてウクライナは自国の利益のために戦っているのではないことを改めて強調しプーチン大統領との交渉のテーブルに着くつもりはないと繰り返しています CNN
◎ウクライナ最高議会議長”防空システム強化に日本の支援を” NHK
◎イタリアの歴史家ルチアーノ・カンフォーラ氏:「ゼレンスキー は自分をペレウスの息子アキレスのように感じているかもしれないが戦争は彼によってではなく外部から行われている」「キエフがドンバスでロシア語を話す人々に対して暴力を行使することに固執したことが今日の状況を招いた」と語る
日付/2023.9.12
企画/Tomoko Marutani
制作/Kazuo Mizoo
#モロッコ地震
#SmartCityExpo
#G20サミット2023
#ルチアーノカンフォーラ
#尖閣諸島
◎2001年9月の米中枢同時テロから22年を迎えた。過去にNHK 政治部の看板記者であった長谷川浩氏がアメリカ同時多発テロ9.11事件の謎という番組で「ユダヤ人はみな欠勤していて犠牲者の中に1人も含まれていない」との発言をされた放送の5日後に長谷川さんはNHK 敷地内で窓から転落しお亡くなりになられ警察は自殺と断定したという
◎11日米空軍のF-15Eが嘉手納基地に着陸中左後輪のタイヤがパンクし出火。煙が立ちのぼりパイロットは機外に脱出。消防車両が駆けつけ消化の様子も確認された 琉球新報
*同日、米海軍EP-Z電子検察機が4つのプロペラのうち1つの故障により緊急着陸した
◎モロッコでは地震前に原因不明の大きな稲妻が発生していたといわれています
◎チェチェン軍のラムザン・カディロフ氏「強い地震がモロッコを襲い2,000人以上がなくなった。これは我々全員にとって非常に悲しいニュースだ」
*犠牲者のご冥福をお祈りします
◎アフリカICT 産業現地レポート:モロッコで第4回「Smart City Expo 」が開催されスマートシティについて議論
◎フランスのマクロン大統領は10日モロッコをフランスが支援する用意があると述べた。しかし地震発生から36時間が経過してもフランスの援助はモロッコ当局に受け入れられていないことをフランス外務省報道官が確認した
◎モディー首相G20でインドではない「バーラト」の首相としてサミットを開幕させた(国名を改変する) insiderpaper
◎インドが今年10月から来年9月まで砂糖輸出を停止する予定だと明らかになりアラブ諸国は甘いもの全般の価格高騰に備えている。インド政府側によると雨不足によるサトウキビの収穫量減少で7年ぶりの輸出禁止措置をとったという ARABNEWS
◎ラブロフ外相G20にて「グローバルサウスの参加国のおかげでG20議題のウクライナ化の試みを防ぐことができた。G20の新興国メンバーはウクライナで起こっていることを正しく認識している」
◎ペスコフ報道官「キエフ政権の残虐行為は広く知られているが外交官を含む調査官僚の懸命な努力の結果、未知の残虐行為もまもなく明らかになるだろう」
◎ゼレンスキーはCNNの対談インタビューでウクライナにハッピーエンドは存在しないと公然と認めました。そしてウクライナは自国の利益のために戦っているのではないことを改めて強調しプーチン大統領との交渉のテーブルに着くつもりはないと繰り返しています CNN
◎ウクライナ最高議会議長”防空システム強化に日本の支援を” NHK
◎イタリアの歴史家ルチアーノ・カンフォーラ氏:「ゼレンスキー は自分をペレウスの息子アキレスのように感じているかもしれないが戦争は彼によってではなく外部から行われている」「キエフがドンバスでロシア語を話す人々に対して暴力を行使することに固執したことが今日の状況を招いた」と語る
日付/2023.9.12
企画/Tomoko Marutani
制作/Kazuo Mizoo
#モロッコ地震
#SmartCityExpo
#G20サミット2023
#ルチアーノカンフォーラ
#尖閣諸島