Piano Music Room

and I myself created Hanrahan


Listen Later

このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

and I myself created Hanrahan



◆《ピアノ万葉集》セレクションアルバムの第31アルバムが完成して、世界中の音楽配信サイトから配信が始まりました。最近は海外からの視聴頂く方も増えていて嬉しい限りです。このアルバムの1曲目はちょっと好きな音楽なので是非聴いてみて下さいね。

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/forest-moon-dream/1843588627

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/forest-moon-dream/1843588627

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/0GL5j2gohVbt5rgcbZqslM?si=Al-XczUJTJmNYgpcGbff7w

amazonMusic:
https://amazon.co.jp/music/player/albums/B0FTMBPY75?marketplaceId=A1VC38T7YXB528&musicTerritory=JP&ref=dm_sh_dz30EicNlOoEQrCadNDGVEtSW

LineMusic
https://lin.ee/m4SBYNWd

AWA
https://s.awa.fm/album/7f18b7a40b0fd0f7de96?t=1759442449

全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/GzFhAvTg?lang=en

Youtubeフル動画:




◆ようやくとなりましたが《ピアノ万葉集》全曲集第1巻之4アルバムの151番から200番の50曲が配信開始となりました。11年後に聴いてみるとなんかとても瑞々しくて穏やかで安らぎに満ちていて美しいのです。是非聴いてみて下さい。



VOLUME1-4 just released!

Gentleness, carried on 4,536 leaves of sound.

--- youtube full video:
https://youtu.be/a77YDMMgv7o?si=BZmzk857reG6tmzK
--- spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/3mISdsZNVdEAD2BMxCE0ku?si=2l36hot_TsyV_kCVnKwLBg
--- Apple Music:
https://music.apple.com/jp/album/the-complete-works-of-piano-ten-thousand-leaves-vol-1-4/1840586819
--- amazon Music:
https://amazon.com/music/player/albums/B0FRMNGD1K?marketplaceId=ATVPDKIKX0DER&musicTerritory=US&ref=dm_sh_mFt4isWbmtWKlgKqqHDbRNiff
--- Line Music:
https://lin.ee/JeEBxGG
--- AWA:
https://s.awa.fm/album/7448438db06330137424?t=1758200413
--- all music streaming services:
https://linkco.re/m0nqEtsg?lang=en

Youtubeフル動画です:50曲2時間とかです。





■PS1:

まあ最後に残ったコンテストでの2作品が候補だったのが完全に落選となりましたので、淡々と生きています。今日はもう《ピアノ万葉集》全曲集第1巻之5の制作準備作業を始めました。仕方ないよね… ちょっとさぼり過ぎてますからね。

継続ですが作品創りが進んでいます。まあ基本設計の終わりが見えてきた。映像がつながったというところに。後半部分のセリフ音声を加え始めた。やはり音声入ると流れが見えてきて良い感じかな。まあ淡々と進めます。

政治ニュースから目が離せません状態が続きます。日韓首脳会談、日中首脳会談、APAC会合とすべてが終了しました。高市首相は常に前向きで明るく素敵な姿を見せてくれています。中国は高市首相に村山談話に戻れと言ったのだそうです。そうですか、すごいな。しかし高市首相はすばらしいです。信頼できるリーダー。高市内閣のすばらしいのは、すべての大臣人事を含む人事が強烈実力派揃いですごいですね。普通は爺さんが出て来て何もわからずあーうー言っていて何か問題発言をして足を引っ張る老人がいるのですが、今回は高市首相の設計した人事とその能力活用がすばらしい形で力を発揮していますね。いやぁこんなに楽しい政治は見たことがありません。体調には気を付けて頑張って頂きたいです。

ガソリン税暫定税率廃止を年内に実現したことのラスボスは片山さつき財務大臣のリーダーシップだったようですね(国民民主党のタマキ代表の年内固執が大事だったことはあります)。自民党税調の恥ずかしい影の力を示したかったことを全部片山さんがぶち壊したようですね。税調インナーの森山元幹事長が辞退は片山さんに影響によるようですね。財務省と自民党でずっとネガティブな財政支配の仕組みを片山さんが完全に破壊したということのようですね。

アメリカの野球はまあ観ていないのですが、やっぱりちょっと気になる。何故かといえば、大谷さんにトランプ大統領に会ってもらいたいからです。昨年に続いてね。ドジャース勝って良かったです。でも最後のショートフライで2塁ランナーのアウトはあり得ないですよね。

ところでちょっと驚いたことがあります。今日ホワイトハウスでのハロウィンで子供たちがトランプ夫妻から飴をもらうイベントが行われていました。子供たちとその親御さんが数人ずつ次々ともらいにいく流れ。驚いたのは、ほとんどすべてが白人であり金髪が半分くらいかな。黒人やアジア人はほぼいなかったように思います。10分程度の動画ですけどね。セキュリティ上の縛りや、高額納税者とかの縛りとかあるのかも知れませんが、素朴にちょっとどうして白人ばかりなのかな?ということを思いました。まあそうしたい気持ちは良くわかりますけどね。

明日は落選したコンテストにちょっと行ってきます。合格した作品たちを観て自分作品のレビューをしてこようと思っています。

淡々と生きます。

あっ、書くのを忘れたので追記します。前に書いた内容に関連します。渡辺淳一氏の「阿寒に果つ」の主人公である天才少女画家である加清純子さんの話。札幌南高校という進学校で女子高と男子校が合併した時期の話。純子さんは男子生徒共のマドンナであり、学外でも画家や記者やいろいろな関係があった早熟女神様だったのです。まあいろいろ知っていましたけど、知らなかったことがありました。それは渡辺君以外に同窓生がいたのです。それがSF作家の荒巻義雄氏。それは知らなかった。そして、高3の1月に純子さんは行方不明になって4月に美しき死体として阿寒湖畔で見つかるのです。この彼女の女神物語は、ファムファタールとして、多くの人間の人生をめちゃめちゃブーストしたのです。荒巻義雄氏の初の書き下し長編小説は「白き日旅立てば不死」という作品。その中で彼女は登場するのです。そんなことあるんかい?二人の小説家の心に深く刻まれた女神様なのです。とても気になったので日本中の古本屋さんを探して見つけて購入して今私の手元に来ました。彼女の登場場面だけは読みました。やはり美しきすてきなイメージ。女神様はいつだって男の心の中に残るのですね。ただ、ひとつ言わなければならないのは、彼女からは渡辺淳一氏はラブレターをもらったけど、荒巻義雄氏は勉強教えたりしているようだけどラブレターはもらっていないのです。なので渡辺氏の勝ちなのです。それだけは書いておかなければね。

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#阿寒に果つ (1975) @Youtube 251027

https://youtu.be/btkyIkTOMXI?si=jD3NhUaXNyjYkrQM

まあ原作小説が大好きなわけだけど、Youtubeにあったので視聴開始。純子さんは五十嵐じゅんさん(改名前)。渡辺淳一さん役は三浦友和さん。まあすごい女性だよね。今回いろいろと気づきがありました。まず、自殺場所は阿寒湖だったのですね。札幌のそばの湖だとばかり思っていたので、支笏湖とか?でも阿寒に果つだよな。いずれにしても基本的に勘違いしていて、何年か前に北海道旅行をしたときに阿寒湖行ったのよ。そのときに加清順子さんの自殺の場所がここにあると気づいていなかった。気づかないで観光船とかまりもとか見ていたのは馬鹿な私でした。わかっていたら、車で帰るときにちょっとその峠への道を登ってみたのですけどね。それと、もうひとつの気づきはね、渡辺淳一は札幌南高校(進学高なのでしょう)。戦後で突然男子校と女子高が一緒になったそうです。同級生に天才少女画家の加清純子、そしてSF作家の荒巻義雄氏がいるのです。そして荒巻君のところにも加清純子が夜部屋に行ってレポート書いてもらったりしていたのです。でも渡辺君とは違ってラブレターはもらえなかったみたい。そして彼女は行方不明になり春になって阿寒湖のほとりで雪の中から美しい姿で見つかったのです。このことは渡辺君、荒巻君共に強烈な衝撃を与えたのでしょうね。渡辺君はエッセイ(私がもらったラブレター)とか書いていましたが、長編小説として「阿寒に果つ」を書いた。荒巻君は「白き日旅立てば不死」という共に純子を題材にした長編小説を絵画のです。まさにファムファタールですね。いやぁ、ひとり女神様が降臨すると時空間がねじ曲がってしまうのですね。まあこれは知らなかったです。彼女は絵だけじゃなくて小説も書いた。「二重SEX」という小説。探しても見つかりません。読めないです。


■PS3:なんかちょっと不思議な夢を最近良く見る。海外サッカーやF1の真夜中開催の影響なのか、ちょっと最近見なかった面白い夢をたくさん見ています。走馬灯かな。それはちょっと心配。手紙を捨ててしまって怒られる私。すべてのメールを持っている私、それとかでいろいろと怒られる流れが続きます。懐かしい流れでした。まだ続くかな…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:2位 / 51677ブログ中 人気のブログ: 148 位@251009 :【第2位】17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第3位】19位 / 51270ブログ中 人気のブログ: 547 位@20250701 【第4位】29位 / 51265ブログ中 人気のブログ: 610 位@20250627【第5位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第6位】32位 / 51261ブログ中 718 位@250630, 【第7位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第8位】33位 / 51254ブログ中 791位@250629, 【第9位】35位 / 51248ブログ中 881 位@250619, 【第10位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第11位】42位 / 51678ブログ中:996 位@251010 、【第12位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第13位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第14位】44位 / 49346中@240523音楽/ポッドキャスト :

[カテゴリ] 音楽/ポッドキャスト :2位 / 51677ブログ中 人気のブログ: 148 位@251009
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Piano Music RoomBy Chair House

  • 4.9
  • 4.9
  • 4.9
  • 4.9
  • 4.9

4.9

27 ratings


More shows like Piano Music Room

View all
Learning English Conversations by BBC Radio

Learning English Conversations

1,072 Listeners

Learning English Stories by BBC Radio

Learning English Stories

386 Listeners

piano ten thousand leaves project by chair house

piano ten thousand leaves project

9 Listeners

365读书|精选美文 by 365读书

365读书|精选美文

49 Listeners