
Sign up to save your podcasts
Or
あなたの保険料が、効かない薬に消えている──?
たとえば風邪の患者が「抗生物質ちょうだい」と求めても、そもそも風邪に抗生物質は効きません。
それでも薬を出さなければ患者が離れてしまう──
そんな構造が“無価値・低価値医療”を生み、保険財政をじわじわ圧迫しています。
医師で国会議員の阿部圭史さんが、こうした“仕送り医療”のゆがみとムダ薬について、その実態と処方箋を徹底解剖します。
🕒 チャプター構成
00:46|包括払い導入への考え
05:02|予防医療への保険適用
09:40|後期高齢医療の税財源化
12:38|医療制度改革の機運の高まり
14:41|医療DXの見通し
17:26|医療と介護の連携
19:26|エンディング
📝 関連リンク
▶︎ 対談文字起こし(note)
https://note.com/azumashuhei/n/n7a8b06de38d1
👤 出演者プロフィール
◇ 阿部 圭史(衆議院議員|日本維新の会
)1986年生まれ。医師として厚生労働省に入省後、世界保健機関(WHO)、在宅医療の現場などを経験し、2024年に初当選。現在1期目。日本維新の会・厚生労働部会長を務める。
◇ 東 修平(前四條畷市長|対話チャンネル主宰)
元市長として制度設計と実行の現場を経験。政治と制度を構造から読み解き、冷静な議論の土壌をつくる。
▶次回の配信予定は、東修平の公式Xから!
https://x.com/azumashuhei
あなたの保険料が、効かない薬に消えている──?
たとえば風邪の患者が「抗生物質ちょうだい」と求めても、そもそも風邪に抗生物質は効きません。
それでも薬を出さなければ患者が離れてしまう──
そんな構造が“無価値・低価値医療”を生み、保険財政をじわじわ圧迫しています。
医師で国会議員の阿部圭史さんが、こうした“仕送り医療”のゆがみとムダ薬について、その実態と処方箋を徹底解剖します。
🕒 チャプター構成
00:46|包括払い導入への考え
05:02|予防医療への保険適用
09:40|後期高齢医療の税財源化
12:38|医療制度改革の機運の高まり
14:41|医療DXの見通し
17:26|医療と介護の連携
19:26|エンディング
📝 関連リンク
▶︎ 対談文字起こし(note)
https://note.com/azumashuhei/n/n7a8b06de38d1
👤 出演者プロフィール
◇ 阿部 圭史(衆議院議員|日本維新の会
)1986年生まれ。医師として厚生労働省に入省後、世界保健機関(WHO)、在宅医療の現場などを経験し、2024年に初当選。現在1期目。日本維新の会・厚生労働部会長を務める。
◇ 東 修平(前四條畷市長|対話チャンネル主宰)
元市長として制度設計と実行の現場を経験。政治と制度を構造から読み解き、冷静な議論の土壌をつくる。
▶次回の配信予定は、東修平の公式Xから!
https://x.com/azumashuhei