社会のミカタ──ニュースより身近な、世の中の「なんで?」を考えよう

出産とキャリアの見方を変えるには──「自分の心に問う」から始めよう


Listen Later

出産してもキャリアを諦めない。でも、どうしたら本当に自分らしい選択ができるのか?

第6回は、ジョサンシーズ代表で助産師の渡邉愛子さんを再びゲストに迎え、「女性が自由に産む・産まない、働く・働かないを選べる社会」について考えます。

【トーク内容】

「どうしたいか」は自分で決める/キャリアか子育てか、じゃない/パートナーシップが鍵/“父親”にも支援を/制度の空白を埋めるサービスが社会を変える


【ゲスト】

渡邊愛子さん

Josan-she’s 代表取締役。看護師・助産師資格取得後、都内大学病院に就職し、ハイリスク分娩管理に従事。自身の妊娠出産と、助産師としての経験を活かし、日本の産前産後ケアの革新に注力するために2021年10月にJosan-she'sを設立。助産師を中心とした女性専門職のシェアリングプラットフォームとして、複数の産後ケアサービスを展開中。家庭や医療従事者から幅広い支持を得て、新しい働き方と育児支援のモデルを提案する。現在小学生の子を持つ二児の母。


【MC】

中島日和|DEIコミュニティ&メディア「Mashing Up 」編集長 https://x.com/hiyorinakajima

土屋咲花|経済メディア「Business Insider Japan」記者 https://twitter.com/Sakka_t



▼番組への感想、メッセージはこちらからお寄せください

https://jp.surveymonkey.com/r/syakai-no-mikata


▼Business Insider Japanについて

ニューヨークに拠点を置く経済メディア・Business Insiderの日本版。全世界で6エディションを展開し、2.8億人以上の読者を抱えています。日本版は2017年1月に創刊。コンセプトとして「Better Capitalism──やさしさがめぐる経済をつくろう」を掲げ、より良い働き方、より良いビジネス、より良い社会につながるコンテンツを発信しています。

https://www.businessinsider.jp/


▼Mashing Upについて

年齢、国籍、性別、業界、立場などを混ぜ合わせ(マッシュアップして)、対話し、共に考え、行動を生み出すDEIメディア&コミュニティです。「多様性へのまなざし」や「インクルーシブな価値観」を大切に、日々の業務に活きる気づきや学び、新しい視点をお届けします。

https://www.businessinsider.jp/mashingup/


  • 制作:Business Insider Japan、Mashing Up
  • カバーデザイン:Monet Terumoto
  • イラスト:Takuro Matsui
  • サウンドロゴデザイン:Kaito Sakuma
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

社会のミカタ──ニュースより身近な、世の中の「なんで?」を考えようBy Business Insider Japan/MASHING UP