政治経済情勢活用ラジオ[PESUニュース]

[単話#15] QBハウスなどの1000円カット時短美容室に新たな商機。若年女性層が2割近くに?BtoCビジネスで資金調達に求められる要素ほか/マクロ野村【面白経済ニュース】 | 政治経済情勢活用ラジオ[PESU]


Listen Later

経済ニュースは見る視点を変えるとアイデア盛りだくさん。経営者やサラリーマンの方のための発想のタネになるようなニュース情報を紹介


▼本日の番組チャプター▼

(00:00) 「時短美容室」に商機あり 5分刻みの予約システムで「タイパ重視」のニーズに対応

https://dot.asahi.com/articles/-/249815?page=1

(05:18) 【★重要】飲食関連ビジネスで必須の要素と言われる3大要素。上場を目指すようなビジネスモデル構築なら対投資家や資金調達では絶対に抑えるべし!

参考:日本政策金融公庫「食に関する消費者動向調査(2024年1月調査)」

https://www.jfc.go.jp/n/release/pdf/topics_240229a.pdf

(06:15) 時短で安いメンテナンス的な美容カットの需要は美容業界に限らずどのビジネスでも参考になる

(07:15) 気になるマーケティング視点のポイント:QBハウスは男性やおっちゃんのイメージを持つブランドイメージをどう払拭したのか?


※政治経済情勢は刻一刻と変化していますが、この放送は【2025年2月14日】時点で収録した内容です。ご了承下さい※


■政治経済情勢活用会とは?

政治経済情勢活用ラジオは、毎日6時間以上国内・海外のニュースや経済レポート情報を見ている野村さんと、インタビューワーの飯田が、政治経済情勢を経営活動に活用できないかを目指して情報を読み解いていく試みの番組です。


普段から政治や経済のニュース新聞等を複数読んで精査する時間のない経営層やビジネスパーソンを対象に、時代や環境の流れをお伝えします。


■政治経済情勢活用ラジオ[PESUニュース]

Spotify・Apple Podcast・Amazon music・Pockets Castで配信中。「政治経済」で検索

X(旧:Twitter)はじめました。#PESUや番組名で検索。


■注意事項

株価の上下や為替の上下、個別の業界や個別の企業などといった投資情報を取り上げているのではまったくなく、日本や海外の政治経済の環境が自分の会社や人生に与える影響を知ったうえで選択できるようになることを目指します。放送中のいかなる表現においても将来を断定するものではなく、あくまで私たちが想定した仮説に過ぎません。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

政治経済情勢活用ラジオ[PESUニュース]By 政治経済情勢活用会