
Sign up to save your podcasts
Or
「 #今日発売の気になる新刊 」は、年間7万点も発売される新刊の中から、気になる一冊を選び、平日ほぼ毎日紹介していく番組です。本にまつわるあらゆることを扱う「 #本チャンネル」の看板コンテンツです。本は出会ったときが新刊ですので、ぜひアーカイブも合わせてお楽しみください。
【取り扱い書店】
本書の販売店は、↓こちらをご覧ください。
https://note.com/sasakill/n/n9b0cc6ec7fca
※オンラインでお買い求めの際は、ぜひバリューブックス販売サイトをご利用ください。
また、以下のキャンペーンコードを入力いただくと、20%がポイント還元され、番組ステッカーもついてきます。
本チャンネル書店(バリューブックス/オンライン)
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/8865700768ccf03
キャンペーンコード:TBCUCNM
【書籍について】
佐々木大輔(著) 文庫版『僕らのネクロマンシー』(Tales & Tokens)
1650円(1500円+税)|2024年11月発売
2018年に出版した『僕らのネクロマンシー』(NUMABOOKS)は、岩手県遠野市を舞台とした小説です。制作にあたっては、柳田國男の『遠野物語』初版の判型や本文レイアウトを模し、出版についても『遠野物語』に倣って豪華本のみ350部という手法でリリースしました。
おかげさまで、2019年の「造本装幀コンクール」で文部科学大臣賞、2020年の「世界で最も美しい本コンクールで銅賞」をいただくことができ、多くの方にこの作品を知ってもらう機会が得られました。
しかし、もっともっと多くの方に手にとって読んでいただきたいという願いから、文庫サイズの造本にあらたな装画を加えた「新装普及版」を制作いたしました。
自費出版、あるいは軽出版。発行元としてはTales & Tokens株式会社。レーベルとしては「譚験叢書」を名乗る。
【番組を気に入ってくださった方へ】
以下にて情報を発信しています。ぜひフォローや登録をお願いします。
・本チャンネルのX(旧Twitter)
https://x.com/book_channel_
・内沼のX(旧Twitter)
https://twitter.com/numabooks
・内沼のInstagram
https://www.instagram.com/numabooks/
・番組ニュースレター
(準備中)
・番組Discord
(準備中)
【出版社のみなさまへ】
紹介する本は、主にJPROの情報から1ヶ月ほど前に選んでいますが、情報が十分でないと感じています。よろしければぜひ、より早い段階で新刊情報をお寄せください。
https://forms.gle/B7nnBkX5MbfAmM7J8
【動画の目次】
00:00 『僕らのネクロマンシー』
07:58 “本を殺してしまっている”という実感からスタートしている
12:43 2017年になぜこの世界を描けたのか
25:14 オマージュを込めた装丁
30:06 ひと通りやって、立ち止まってしまった人へ
【本日のゲスト】
佐々木大輔/起業家・作家
1980年3月生まれ。岩手県遠野市出身。NFTやTCGを生かした製品開発を行う傍ら、小説やポッドキャストやリンゴを生産する。
【クレジット】
配信日:2024年11月29日(金)
ホスト:内沼晋太郎
動画編集:樺沢孝彦
制作スタッフ:西尾清香、神谷周作、生江秀(バリューブックス)
ご連絡、ご依頼はメールにてお願いします。
「 #今日発売の気になる新刊 」は、年間7万点も発売される新刊の中から、気になる一冊を選び、平日ほぼ毎日紹介していく番組です。本にまつわるあらゆることを扱う「 #本チャンネル」の看板コンテンツです。本は出会ったときが新刊ですので、ぜひアーカイブも合わせてお楽しみください。
【取り扱い書店】
本書の販売店は、↓こちらをご覧ください。
https://note.com/sasakill/n/n9b0cc6ec7fca
※オンラインでお買い求めの際は、ぜひバリューブックス販売サイトをご利用ください。
また、以下のキャンペーンコードを入力いただくと、20%がポイント還元され、番組ステッカーもついてきます。
本チャンネル書店(バリューブックス/オンライン)
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/8865700768ccf03
キャンペーンコード:TBCUCNM
【書籍について】
佐々木大輔(著) 文庫版『僕らのネクロマンシー』(Tales & Tokens)
1650円(1500円+税)|2024年11月発売
2018年に出版した『僕らのネクロマンシー』(NUMABOOKS)は、岩手県遠野市を舞台とした小説です。制作にあたっては、柳田國男の『遠野物語』初版の判型や本文レイアウトを模し、出版についても『遠野物語』に倣って豪華本のみ350部という手法でリリースしました。
おかげさまで、2019年の「造本装幀コンクール」で文部科学大臣賞、2020年の「世界で最も美しい本コンクールで銅賞」をいただくことができ、多くの方にこの作品を知ってもらう機会が得られました。
しかし、もっともっと多くの方に手にとって読んでいただきたいという願いから、文庫サイズの造本にあらたな装画を加えた「新装普及版」を制作いたしました。
自費出版、あるいは軽出版。発行元としてはTales & Tokens株式会社。レーベルとしては「譚験叢書」を名乗る。
【番組を気に入ってくださった方へ】
以下にて情報を発信しています。ぜひフォローや登録をお願いします。
・本チャンネルのX(旧Twitter)
https://x.com/book_channel_
・内沼のX(旧Twitter)
https://twitter.com/numabooks
・内沼のInstagram
https://www.instagram.com/numabooks/
・番組ニュースレター
(準備中)
・番組Discord
(準備中)
【出版社のみなさまへ】
紹介する本は、主にJPROの情報から1ヶ月ほど前に選んでいますが、情報が十分でないと感じています。よろしければぜひ、より早い段階で新刊情報をお寄せください。
https://forms.gle/B7nnBkX5MbfAmM7J8
【動画の目次】
00:00 『僕らのネクロマンシー』
07:58 “本を殺してしまっている”という実感からスタートしている
12:43 2017年になぜこの世界を描けたのか
25:14 オマージュを込めた装丁
30:06 ひと通りやって、立ち止まってしまった人へ
【本日のゲスト】
佐々木大輔/起業家・作家
1980年3月生まれ。岩手県遠野市出身。NFTやTCGを生かした製品開発を行う傍ら、小説やポッドキャストやリンゴを生産する。
【クレジット】
配信日:2024年11月29日(金)
ホスト:内沼晋太郎
動画編集:樺沢孝彦
制作スタッフ:西尾清香、神谷周作、生江秀(バリューブックス)
ご連絡、ご依頼はメールにてお願いします。