中国の社会保障制度と日本の社会保障制度の違いとは?
日本の地方で中国人と交流?
今回は日中交流学生団体 京英会の中山一貴さんにお話を伺いました。
第32回、番組内容はこちら
<イントロダクション>
・中国の社会保障制度&中国のネット議論について
<本題>
・福井の鯖江市で中国人と交流!
・なぜ鯖江市なのか?
・日本の地方と中国の地方の違い
・中国人と日本人に街頭インタビューしてみて
・中国の老人ホームを訪れてみて
・「京英会」の名前の由来
・やはり国際交流系団体は女性が多い!?
福井の鯖江市は、メガネの生産で有名みたいですね!
メガネのフレームの材料を使って伝統工芸品もつくられているらしいです。
今回はいつもの収録場所である就トモcafeではなく、都内の某喫茶店にて収録いたしました。
なので、にぎやかな学生の声の中で収録するのとはまた違う雰囲気の中での収録でした。