
Sign up to save your podcasts
Or
1, 愛を追い求めなさい。また、御霊の賜物、特に預言することを熱心に求めなさい。
2, 異言で語る人は、人に向かって語るのではなく、神に向かって語ります。だれも理解できませんが、御霊によって奥義を語るのです。
3, しかし預言する人は、人を育てることばや勧めや慰めを、人に向かって話します。
4,異言で語る人は自らを成長させますが、預言する人は教会を成長させます。
5, 私は、あなたがたがみな異言で語ることを願いますが、それ以上に願うのは、あなたがたが預言することです。異言で語る人がその解き明かしをして教会の成長に役立つのでないかぎり、預言する人のほうがまさっています。
6, ですから、兄弟たち。私があなたがたのところに行って異言で語るとしても、啓示か知識か預言か教えによって語るのでなければ、あなたがたに何の益になるでしょう。
7, 笛や竪琴など、いのちのない楽器でも、変化のある音を出さなければ、何を吹いているのか、何を弾いているのか、どうして分かるでしょうか。
8, また、ラッパがはっきりしない音を出したら、だれが戦いの準備をするでしょう。
9, 同じようにあなたがたも、舌で明瞭なことばを語らなければ、話していることをどうして分かってもらえるでしょうか。空気に向かって話していることになります。
10, 世界には、おそらく非常に多くの種類のことばがあるでしょうが、意味のないことばは一つもありません。
11, それで、もし私がそのことばの意味を知らなければ、私はそれを話す人にとって外国人であり、それを話す人も私には外国人となるでしょう。
12, 同じようにあなたがたも、御霊の賜物を熱心に求めているのですから、教会を成長させるために、それが豊かに与えられるように求めなさい。
13, そういうわけで、異言で語る人は、それを解き明かすことができるように祈りなさい。
14, もし私が異言で祈るなら、私の霊は祈りますが、私の知性は実を結びません。
15, それでは、どうすればよいのでしょう。私は霊で祈り、知性でも祈りましょう。霊で賛美し、知性でも賛美しましょう。
16, そうでないと、あなたが霊において賛美しても、初心者の席に着いている人は、あなたの感謝について、どうしてアーメンと言えるでしょう。あなたが言っていることが分からないのですから。
17, あなたが感謝するのはけっこうですが、そのことでほかの人が育てられるわけではありません。
18, 私は、あなたがたのだれよりも多くの異言で語っていることを、神に感謝しています。
19, しかし教会では、異言で一万のことばを語るよりむしろ、ほかの人たちにも教えるために、私の知性で五つのことばを語りたいと思います。
20, 兄弟たち、考え方において子どもになってはいけません。悪事においては幼子でありなさい。けれども、考え方においては大人になりなさい。
21, 律法にこう書かれています。「『わたしは、異国の舌で、異なる唇でこの民に語る。それでも彼らは、わたしの言うことを聞こうとはしない』と主は言われる。」
22, それで異言は、信じている者たちのためではなく、信じていない者たちのためのしるしであり、預言は、信じていない者たちのためではなく、信じている者たちのためのしるしです。
23, ですから、教会全体が一緒に集まって、皆が異言で語るなら、初心の人か信じていない人が入って来たとき、あなたがたは気が変になっていると言われることにならないでしょうか。
24, しかし、皆が預言をするなら、信じていない人や初心の人が入って来たとき、その人は皆に誤りを指摘され、皆に問いただされ、
25, 心の秘密があらわにされます。こうして、「神が確かにあなたがたの中におられる」と言い、ひれ伏して神を拝むでしょう。
26, それでは、兄弟たち、どうすればよいのでしょう。あなたがたが集まるときには、それぞれが賛美したり、教えたり、啓示を告げたり、異言を話したり、解き明かしたりすることができます。そのすべてのことを、成長に役立てるためにしなさい。
27, だれかが異言で語るのであれば、二人か、多くても三人で順番に行い、一人が解き明かしをしなさい。
28, 解き明かす者がいなければ、教会では黙っていて、自分に対し、また神に対して語りなさい。
29, 預言する者たちも、二人か三人が語り、ほかの者たちはそれを吟味しなさい。
30, 席に着いている別の人に啓示が与えられたら、先に語っていた人は黙りなさい。
31, だれでも学び、だれでも励ましが受けられるように、だれでも一人ずつ預言することができるのです。
32, 預言する者たちの霊は預言する者たちに従います。
33, 神は混乱の神ではなく、平和の神なのです。聖徒たちのすべての教会で行われているように、
34, 女の人は教会では黙っていなさい。彼女たちは語ることを許されていません。律法も言っているように、従いなさい。
35, もし何かを知りたければ、家で自分の夫に尋ねなさい。教会で語ることは、女の人にとって恥ずかしいことなのです。
36, 神のことばは、あなたがたのところから出たのでしょうか。あるいは、あなたがたにだけ伝わったのでしょうか。
37, だれかが自分を預言者、あるいは御霊の人と思っているなら、その人は、私があなたがたに書くことが主の命令であることを認めなさい。
38, それを無視する人がいるなら、その人は無視されます。
39, ですから、私の兄弟たち、預言することを熱心に求めなさい。また、異言で語ることを禁じてはいけません。
40, ただ、すべてのことを適切に、秩序正しく行いなさい。
聖書 新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会
クリスチャンのあなたの信仰の励ましのために 毎日新約聖書のみことばを1章読み、教えられたことをシェアします。
朗読はつたなく、よくつっかえますが、大切な神さまの言葉を噛み締めつつ、心を込めて読んでいきます。
助け主である聖霊なる神さまが、みことばによりあなたの信仰を強め、イエス・キリストにある喜びに溢れさせてくださいますように!
【日向陽一のYouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjyyh3wkh8T0sVfSQSON_Fg
【日向陽一のプロフィール】
日向陽一(ひゅうがよういち)
夫婦カウンセラー 「ビューティフルカップルカウンセリング」主宰
離婚の危機にある夫婦の関係修復を、聖書を土台としたカウンセリングでサポートする。
1994年救い主イエスを信じクリスチャンとなり、カウンセリングを始める。
外資系企業のトップ営業、管理職を経て2010年に献身。
日本バプテスト聖書神学校で聖書カウンセリングを学ぶ。
妻と一男一女の家族と共にバプテスト教会で仕えている。
●日向陽一の救いの証動画
https://youtu.be/K6nkjVeV_E0
●日向陽一の家族で手話賛美動画
https://youtube.com/playlist?list=P
https://www.seisho.or.jp/s2017/quotation-policy/
1, 愛を追い求めなさい。また、御霊の賜物、特に預言することを熱心に求めなさい。
2, 異言で語る人は、人に向かって語るのではなく、神に向かって語ります。だれも理解できませんが、御霊によって奥義を語るのです。
3, しかし預言する人は、人を育てることばや勧めや慰めを、人に向かって話します。
4,異言で語る人は自らを成長させますが、預言する人は教会を成長させます。
5, 私は、あなたがたがみな異言で語ることを願いますが、それ以上に願うのは、あなたがたが預言することです。異言で語る人がその解き明かしをして教会の成長に役立つのでないかぎり、預言する人のほうがまさっています。
6, ですから、兄弟たち。私があなたがたのところに行って異言で語るとしても、啓示か知識か預言か教えによって語るのでなければ、あなたがたに何の益になるでしょう。
7, 笛や竪琴など、いのちのない楽器でも、変化のある音を出さなければ、何を吹いているのか、何を弾いているのか、どうして分かるでしょうか。
8, また、ラッパがはっきりしない音を出したら、だれが戦いの準備をするでしょう。
9, 同じようにあなたがたも、舌で明瞭なことばを語らなければ、話していることをどうして分かってもらえるでしょうか。空気に向かって話していることになります。
10, 世界には、おそらく非常に多くの種類のことばがあるでしょうが、意味のないことばは一つもありません。
11, それで、もし私がそのことばの意味を知らなければ、私はそれを話す人にとって外国人であり、それを話す人も私には外国人となるでしょう。
12, 同じようにあなたがたも、御霊の賜物を熱心に求めているのですから、教会を成長させるために、それが豊かに与えられるように求めなさい。
13, そういうわけで、異言で語る人は、それを解き明かすことができるように祈りなさい。
14, もし私が異言で祈るなら、私の霊は祈りますが、私の知性は実を結びません。
15, それでは、どうすればよいのでしょう。私は霊で祈り、知性でも祈りましょう。霊で賛美し、知性でも賛美しましょう。
16, そうでないと、あなたが霊において賛美しても、初心者の席に着いている人は、あなたの感謝について、どうしてアーメンと言えるでしょう。あなたが言っていることが分からないのですから。
17, あなたが感謝するのはけっこうですが、そのことでほかの人が育てられるわけではありません。
18, 私は、あなたがたのだれよりも多くの異言で語っていることを、神に感謝しています。
19, しかし教会では、異言で一万のことばを語るよりむしろ、ほかの人たちにも教えるために、私の知性で五つのことばを語りたいと思います。
20, 兄弟たち、考え方において子どもになってはいけません。悪事においては幼子でありなさい。けれども、考え方においては大人になりなさい。
21, 律法にこう書かれています。「『わたしは、異国の舌で、異なる唇でこの民に語る。それでも彼らは、わたしの言うことを聞こうとはしない』と主は言われる。」
22, それで異言は、信じている者たちのためではなく、信じていない者たちのためのしるしであり、預言は、信じていない者たちのためではなく、信じている者たちのためのしるしです。
23, ですから、教会全体が一緒に集まって、皆が異言で語るなら、初心の人か信じていない人が入って来たとき、あなたがたは気が変になっていると言われることにならないでしょうか。
24, しかし、皆が預言をするなら、信じていない人や初心の人が入って来たとき、その人は皆に誤りを指摘され、皆に問いただされ、
25, 心の秘密があらわにされます。こうして、「神が確かにあなたがたの中におられる」と言い、ひれ伏して神を拝むでしょう。
26, それでは、兄弟たち、どうすればよいのでしょう。あなたがたが集まるときには、それぞれが賛美したり、教えたり、啓示を告げたり、異言を話したり、解き明かしたりすることができます。そのすべてのことを、成長に役立てるためにしなさい。
27, だれかが異言で語るのであれば、二人か、多くても三人で順番に行い、一人が解き明かしをしなさい。
28, 解き明かす者がいなければ、教会では黙っていて、自分に対し、また神に対して語りなさい。
29, 預言する者たちも、二人か三人が語り、ほかの者たちはそれを吟味しなさい。
30, 席に着いている別の人に啓示が与えられたら、先に語っていた人は黙りなさい。
31, だれでも学び、だれでも励ましが受けられるように、だれでも一人ずつ預言することができるのです。
32, 預言する者たちの霊は預言する者たちに従います。
33, 神は混乱の神ではなく、平和の神なのです。聖徒たちのすべての教会で行われているように、
34, 女の人は教会では黙っていなさい。彼女たちは語ることを許されていません。律法も言っているように、従いなさい。
35, もし何かを知りたければ、家で自分の夫に尋ねなさい。教会で語ることは、女の人にとって恥ずかしいことなのです。
36, 神のことばは、あなたがたのところから出たのでしょうか。あるいは、あなたがたにだけ伝わったのでしょうか。
37, だれかが自分を預言者、あるいは御霊の人と思っているなら、その人は、私があなたがたに書くことが主の命令であることを認めなさい。
38, それを無視する人がいるなら、その人は無視されます。
39, ですから、私の兄弟たち、預言することを熱心に求めなさい。また、異言で語ることを禁じてはいけません。
40, ただ、すべてのことを適切に、秩序正しく行いなさい。
聖書 新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会
クリスチャンのあなたの信仰の励ましのために 毎日新約聖書のみことばを1章読み、教えられたことをシェアします。
朗読はつたなく、よくつっかえますが、大切な神さまの言葉を噛み締めつつ、心を込めて読んでいきます。
助け主である聖霊なる神さまが、みことばによりあなたの信仰を強め、イエス・キリストにある喜びに溢れさせてくださいますように!
【日向陽一のYouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjyyh3wkh8T0sVfSQSON_Fg
【日向陽一のプロフィール】
日向陽一(ひゅうがよういち)
夫婦カウンセラー 「ビューティフルカップルカウンセリング」主宰
離婚の危機にある夫婦の関係修復を、聖書を土台としたカウンセリングでサポートする。
1994年救い主イエスを信じクリスチャンとなり、カウンセリングを始める。
外資系企業のトップ営業、管理職を経て2010年に献身。
日本バプテスト聖書神学校で聖書カウンセリングを学ぶ。
妻と一男一女の家族と共にバプテスト教会で仕えている。
●日向陽一の救いの証動画
https://youtu.be/K6nkjVeV_E0
●日向陽一の家族で手話賛美動画
https://youtube.com/playlist?list=P
https://www.seisho.or.jp/s2017/quotation-policy/
118 Listeners
180 Listeners